ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]

トップ 足廻り

  • タイロッドエンド交換

    サブフレームを下したのでタイロッドエンドも交換しました。関連URLのPelicanPartsさんの記事を参考にします。記事はサブフレームを下さずに行っていますが、下したほうが楽そうです。根本を外すのは34mmのレンチが必要ですが、サブフレームが下りているのでモンキーで対応できました。下ろさないで実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 23:11 kaims2005さん
  • ステアリングラックブッシュ交換

    エンジンマウント、トランスミッションマウントを交換してもステアリングの振動が消えなかったため、ステアリングラックのブッシュを交換します。 サブフレームを下ろした状態だと交換は簡単です。E12の雌トルクス?2本を外して古いマウントを外します。 新旧比較です。 取り付けるとこんな感じになりました。ゼ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月16日 22:52 kaims2005さん
  • 前スタビライザーブッシュ交換

    リアスタビのブッシュと違いフロントはサブフレームを下さないと交換できません。今回サブフレームを下しましたので折角なのでPowerFlex製に強化ブッシュに交換しました。 クーパーのスポーツサスペンションなので22.5mmをチョイス。14万km使った純正と比べると径の大きさがかなり違いますね。 キッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月16日 22:42 kaims2005さん
  • アウターボールジョイント交換

    17年、14万km以上走っていますが、まだガタもなくブーツにヒビもありません。予防保全で交換ですね。 まず13mmの2本のボルト、18mmのボルトを外します。しかしテーパーで固着しているのでタイロッドエンドプーラーで締め上げ、ハンマーでコントロールアームをたたくことによって外れました。 LEMFO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月16日 22:28 kaims2005さん
  • サブフレーム下ろし Part3

    フロアジャッキを少しずつおろします。パワステフルードタンクがスムースに下りるように調整します。写真のパワステポンプのコード2本を抜きます。ここでおろしすぎてコードを切らないように要注意!ちょっとずつ確認しながら進めてください。 大きいほうは固いですが、上のつめを外します。 あとは慎重におろしていき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月16日 21:46 kaims2005さん
  • サブフレーム下ろし Part2

    パワスフルードタンクを外し、アルミ遮熱版を曲げましたが、いろいろなものが邪魔してスムースに下りなさそうです。 クーラントリザーバタンクを外してずらしておきます。 エンジンについている遮熱版も外します。 次はステアリングナットの取り外しです。まずはナットを緩め、ボルトを引き抜きます。 ユニバーサルジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月16日 21:02 kaims2005さん
  • サブフレーム下ろし Part1動画あり

    インナーボールジョイントのブーツが裂けていたので交換のため、GWにサブフレーム下ろしを敢行しました。参考にしたのはMod MiniさんのYouTube、妖怪横歩きさんのみんから記事です。 折角サブフレームを下すので、その他予定した作業は下記の通り 1.インナーボールジョイント交換 2.アウターボー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月16日 20:20 kaims2005さん
  • サイドブレーキ引き代調整

    ミニちゃん、サイドブレーキ思いっきり引かないと効かない(6~7ノッチ分くらい)ので、引きが甘いとちょっと車体が動くという恐怖の状態だったので引き代の調整をしてみる。リアのブレーキパッドも変えた事だし。 まずサイドブレーキの根本のカバーを外す。 カバー左右とフロント側に爪があるので外す。 次に、レバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月12日 18:07 ぺこ氏さん
  • 17インチ(サマータイヤ)に交換

    純正ホイール(15インチ)のスタッドレスから17インチのサマータイヤに交換しました。 ネットショッピングで安売りしてたEMN(純正模倣品?)と205/45R17(大陸製格安タイヤ)ですが( ̄▽ ̄;) 専用品らしく、ハブ径もピタリで純正ボルトも使用OK。 見た感じはほとんど純正仕様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 11:25 sakyoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)