ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]

トップ 足廻り

  • gulf Proguard DOT4

    全交換 111100km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 21:40 たかひろ。@CHR_LIFEさん
  • 足回りのドレスアップ

    足回りの新しいドレスアップ(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 09:40 南 風さん
  • OZ Racing LEGGENDA リム削れ修理

    当人曰く、 ”よそ見していた”。 そうです。 削れた事より、 心の方が削られた。 修理の為、 リアはノーマルに。 何年ぶりだろう? 修理 完。 どこを直したか、 分かりますか? 復帰! 正解はこちら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 21:14 Fun Slow Lifeさん
  • アライメント調整

    Studieさんでオイル交換&アライメント調整。 足廻りをイジったら、アライメントはやっぱり調整した方がいいんですね〜 だいぶ走り易くなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 21:01 チェビィさん
  • ABSユニット交換

    2017年車検よりメーターパネルの赤色表示点灯は車検NGということで交換。R50はユニット交換しかダメでした。 206,280円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 10:34 ヒラヒラさん
  • タイヤ交換

    やっと夏タイヤに交換しました。遅っ!^o^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月26日 11:27 なまもんさん
  • FERODO DSパフォーマンスに交換

    事前に作業内容を確認していて、特に特殊な内容は無いので(せいぜいキャリパー固定ボルト用のBOXレンチが16なことぐらい)当初は楽勝と考えてました・・・。 が、なんか純正パッドと異なる出っ張りが・・・。 なんか意味あるのかと試行錯誤・・・。 どう考えてもキャリパーに変に接触して正常に取り付けでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 18:53 ささけんさん
  • ラグボルトキャップ 其の2 左側

    右側のホイールのラグボルトキャップは、アルマイトコートしたので、左側はブラックジャックのエンブレムを貼って見ました ブラックジャックのエンブレムをネット購入 18㎜だけが欲しかったのですが、18㎜と8㎜がセットです 8㎜はエアーバルブキャップに2個だけ使いました キャップの頭にRが付いていので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 21:37 fuku GGさん
  • 底ダスト ブレーキパッドに交換

    EX-FORMさんにお任せ(^_^)a IDI製をチョイスしてくれてました。 ブレーキ操作に対してリニアな 制動力なのだそうです。 実際、交換後の違和感は自分の場合 感じることも無く、良いフィーリング(^^) 後はダストの低減効果に期待です。 パッド交換後1ヶ月半程経過しました。 低ダスト効果は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月9日 21:22 みにちわさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)