ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - MINI

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • CBS サービスインターバル リセット

    MINIは、オイルインターバルの表示などは、ディーラーにて診断機を接続しないとリセットできない(もちろん有料!)と購入したBMWの営業マンに言われていましたが、インターネットにて海外のホームページでリセットする方法を探しましたので、やってみました。(英文でしたので、多少和訳が変ですが、悪しからず) ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2010年10月30日 22:02 エンジン(猿人)さん
  • MINI アッパータンク交換その他

    アッパータンクも消耗品ということなので、今回交換してもらいました。 下にひびが入り、そこから漏れてくるそうです。 10万キロ走り、07年製なのでいつ漏れてもおかしくありません。 こちらが交換前のものです。 色が変色しています。 まだ漏れてはいませんでしたが、早目の交換です。 長距離旅行中にひび入っ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年11月24日 21:22 Dr.さん
  • 岐阜運輸支局のユーザー車検

    同じマンションの住人に勧められて、ユーザー車検に行きました。 動画や、書類記入例をネット閲覧してマイ手順書を準備作成しました。 ⑧番窓口がユーザー車検受付 はじめて受けますと告げると、「ユーザー車検(継続検査)の受検方法」の紙をもらい、簡単に手順説明してもらいました。 マイ手順書と異なる箇所の説 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月4日 23:06 italian_jobさん
  • 7年目3度目車検@214800km 正規ディーラー明細

    「ディーラー車検は高い」とか色々言う人も居るんですが、 僕は毎年、買ったディーラーでずっとお世話になってます。 可能な部分は自分でDIYメンテをしていますし、タイヤとかは普通にそこらのショップで変えていますが、 やっぱり年に一度はMINIを知り尽くしたプロの目で見てもらえるのが一番安心ですからね ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月5日 15:45 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • 3回目車検(整備編)サービスリセット♪

    2015年生まれのMINIEE♪ちゃん。 今年は早くも3回目の車検です! 今回もサクッと車検整備をチャチャッと済ませてから持ち込み検査です。 まずはホイールを外してブレーキ系の分解整備♪パッドはDIXCELタイプMに換えてあるのでダストは少なめ♪フルード漏れの有無を点検してからキャリパーを綺麗にし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月8日 17:23 Shige1180さん
  • 車検❗4回目です❗❗

    車検です😉 車名 MINI COOPER S 5door 型式 DBA-XS20 年式 2014年12月 登録 2015年3月 まだ乗りますよ😉 最近お世話になっているショップさんに依頼しました ここ2年くらいかけて、F系のあるある故障や経年劣化には事前に対応してきたつもりです ・ブ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月22日 21:44 nittalin555さん
  • ユーザー車検 MINI(初回車検)

    MINIの初回の車検をユーザー車検でやってきました。 いつもの所沢です。 久しぶりに行って変わってたのが、受付の所で車検証の下に有るQRコードを読ませると書類が3枚出て来てほとんど記入されている事です!!自分で記入する部分も有りますが、かなり楽になりました😀 自賠責保険を払ってコースへ 祝日前 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月23日 00:59 ジャンクガレージさん
  • ユーザー車検 岡山県 71,900㎞ 2019/6/13

    9時過ぎに入り 10時には終わりました。 今日は空いていましたねぇ。ラッキーです。3月9月12月多かったです。 底点検が終わったら下のピットの中の検査員さんにOCRを手渡しハンコを押してもらいます。 上にいた検査員さんに渡して下の方に手渡してもらいました。他の人も分からずに上の人に渡すことが多か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月13日 12:14 kappy(^O^)さん
  • 車検(1回目)

    Dラー(特に都内Dラー)は点検・代行料が高いし、TLCにも入ってないから迷ったけど、せっかくすぐ近所にあるんで今回はDラーにあずけることに。 ブレーキパッドは先日交換して、タイヤローテーションもやったばっかり。 3年保証の最後ってことで、無料のうちにいろいろ交換。 エンジンオイルは、年間5,00 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年11月9日 20:38 ポンぞうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)