ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ツィーターパンチングメタル撤去

    ツィーター部は雨に濡れる心配も、物が当たる 心配もないのでちょっと苦労して、パンチングメタル撤去。 良い点 ・邪魔なものがなくなり、音もダイレクトに♪ ・さすが高級品、ユニット固定したままで  ツィーターの向きが変えられた♪  リスニングポジションに向きを変えたことにより  音像も以前より決まるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月16日 18:19 ヤシマ作戦 Sさん
  • AUX端子自作

    純正品は価格が高いので自作にチャレンジ。 用意したものは 1)オーディオ延長ケーブル(ステレオミニプラグ) 1個 2)300kΩ抵抗 1個 3)0.22μFフィルムコンデンサ 2個 4)基板 1個 5)025型NHシリーズメス端子 3個  左・右信号の間にそれぞれコンデンサをかまして 2本の間に抵 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2012年7月10日 22:59 フグのすけさん
  • ウーファーbox・アンプ化粧パネル作成2

    続き 削って 削って 張って 盛って 削って 止めて どーん! わけわかめ(´Д` ) ちなみにパテはこいつです♪( ´θ`)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月6日 22:00 noriwoさん
  • ウーファーbox・アンプ化粧パネル作成1

    イベントに間に合わすために10日で作りましたw 切り出して 仮合わせ 家に転がってたこいつを 張って 色塗って 切れ込み入れて 盛って

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月6日 21:40 noriwoさん
  • トノカバースピーカーbox作成3

    続き いきなりですが、塗装完了w ボディーペイントのトヨタブラックです( ̄▽ ̄) ツヤツヤです♪( ´▽`) 近くで見ると荒いですが.....(汗 角度を変えて( ̄ー ̄) 裏側(^_^;) ネコ耳のように飛び出している部分の間に バックドアのハイマウントランプがはまりますw 落としてもよかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月25日 18:58 noriwoさん
  • トノカバースピーカーbox作成2

    続き 手前に見える錆びた鉄棒は純正の補強バーです 画像のようにカットしていますので補強の為アルミ角棒を固定 ガラスマットをまきFRPを塗ります 強度を増すために全体にもはりorぬりました ウレタンフォームを 全体にモリモリっと この発泡ウレタンはかなり膨らみます 画像はやりすぎ(汗 硬化したらカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月28日 10:26 noriwoさん
  • トノカバースピーカーbox作成1

    純正トノカバーをオクでポチっとな 皮を剥がして適当にカットします バッフルを作成し仮合わせ 瞬間接着剤で仮固定し FRPを貼るのでたれないようにガイドをとりつけ ツイーターマウント用に塩ビの継ぎてを グラインダーで切れ込みをいれて 完成 こちらも瞬間接着剤で固定 続く

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月28日 09:50 noriwoさん
  • イベント使用

    外向きもいけるHi-Fi作成中です 2012/05/12 外向きスピーカー ・トノカバースピーカーbox ・ss56.2 ウーファー ・kicker S15L7 アンプ ・kicker sx1250.1 ・kicker sx700.4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 18:52 noriwoさん
  • iPod nano (6th) 固定ステー

    ホームセンターで買ってきた、木材固定用アングルステー。\49でした。 LOGITEC iPhone/iPod専用オーディオケーブル(LHC-ACi01)の頭に乗せるために少しRを付け、両面テープを貼り付けます。 iPod nanoを装着するところは、運転席から見やすい角度に調節します。 LOGIT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月30日 16:00 コンタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)