ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI3ドア

MINIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI [ 3ドア ]

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 2カメラドラレコ取付

    皆さん、こんにちは(^^♪ 今更ながらに、2カメラのドラレコの取付をしました。 今回はコムテックさんのZDR045となります。 以前に1カメラドラレコでフロントへの本体の取付はアップしておりますので、フロントについては、そちらの整備手帳を見ていただければと思います。 リアカメラですが、このような ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年11月10日 17:47 mini・スカRさん
  • レーダー探知機設置台作成②

    先日プラで作った台が早くも落ちてきたので作り直し。 今度は某ナ○男くんのレーダーセット台を見てこれだと思い金属パーツで化粧板を上下から挟み込む形に変更。 まずは位置決めをし、紙に写し取ります。 0.8mm厚のアルミ板に写し、曲げなどの加工をします。下側は取り付ける時に曲げるので適当です。 念のため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月4日 12:59 ZESTさん
  • アンテナ交換

    納車時に装着したショートアンテナの表面が劣化したことと、受信感度向上をねらってショートアンテナを交換。 今回はクスコのショートアンテナ。 新旧比較 古いアンテナをくるくる🌀回して外し、新しいアンテナをくるくる🌀回して装着。 ネジは付属の5mmを使用。 指で曲がる軟らかさ。立駐でも安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 09:26 hiro2000さん
  • サブウーファー交換によるビビり修正

    先日サブウーファーを交換したら、助手席からビビり音が鳴るようになってしまったので、再びこの状態にしました。 結局原因として、サブウーファーのサイズが大きくなったことにより、カーペット部分がコーンのスポンジに触れていることによるビビりでした。 そもそも純正は下向きに付いていたので関係無いですが。 私 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月8日 15:37 icchiiさん
  • 車内WiFiは必要か?

    Apple CarPlayはセンターコンソールが対応していれば、USB接続で使えるそうです。 私はそれを知らず、WiFiが必須と思いWiFiアンテナをわざわざ仕込みましたww アンテナ仕込み自体はカンタンです👌🏻 WiFiアンテナはAmazonやアリエクで簡単に入手できます。形はこんなのでたか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月8日 16:20 地獄温泉さん
  • Apple CarPlay有効化

    Apple CarPlay有効化のコーディングを施して、私のMINIにも使えるようにしてみました。 コーディングにはノートPCと有線OBD2ケーブルが必要で自宅のWiFiが届く距離でやるだけです。 インストールソフトウェアはeBayで購入しました。使い勝手がいいのか悪いのかわかりません🙄

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月6日 16:09 地獄温泉さん
  • トランクルームのデッドニング

    トランクルームのデッドニングをしてみました。 効果は(?)ですが自己満の世界でしょう🤔 トランクの内装とパンク修理キットを外すとすぐ板金でした。 制振、吸音、防音の3層構造らしいです。 ロードノイズ対策に追々はちゃとフロアに施工したいと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月6日 00:18 あさむさん
  • 【点検実施時期】の更新〔備忘録〕

    【点検実施時期】の更新方法について記しておきます。(参考程度にご覧ください。) エンジン始動の度に「点検時期確認」と表示されてしまうので更新します。 先ずは、[車両情報]→[車両ステータス]へ進みます。 次に「車両ステータス」→「点検実施時期」へ進みます。 今回は、「法定点検」の更新を行います。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月16日 16:06 ゴミケン♪さん
  • 非タッチナビへのiPhoneミラーリング

    前オーナー殿置き土産の6連装DVDチェンジャーがグローブボックスを占拠し、車検証も入らない状態だったので、一旦撤去し、代わりにスマホのミラーリングができるように作業をしました。 メーターは液晶に換えてますが、私のは2016年式の非タッチナビです。 DVDチェンジャーに占領されていたグローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 17:49 yuu_sanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)