ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ナビアップデート(MacBook Air2011で更新)

    2019年度に自力で更新しました。 青ワインさんの整備記録を参考にさせていただきました。 使用したパソコンMacBook air 2011年 USB 128G ナビデータはebayで購入! まずはebayで地図データとFSCコードを買いました。 そしたらVINコードを送ってくれとメールで来ますこ ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2019年1月31日 21:50 むーん会長さん
  • ナビ地図データ バージョンアップ

    地図データ BMW NBT用2017年度版は、eBayなどで30ドルちょいくらいで売ってますが、以前とあるサイトで使うか使わないか分からないけど、無料でいただいたデータがあったのを思い出し使用。ありがとうございました。 使用するのはUSBメモリ。32ギガでギリギリ入るかどうか?です。念のためFAT ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年5月29日 11:25 潮目@N1&GEARさん
  • カーナビデータ更新

    ナビデータの更新 車検時に 何とサービスでやっていただきました というか やっていただいていました…🙇‍♂️ 昨年7月にebayで購入し 更新したのが2023-2 それが 今回 2024-1となりました🗾 新しいのはイイコトだ😉 因みに ebayを覗いてみると US $27.00でしたwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月22日 17:59 くーMINIさん
  • ナビデータ バージョンアップ

    PayPayフリマにてUSBの地図データを購入。今回はMINI1号機の時とは別の出品者より入手。 4,000円からクーポン200円割引きで3,800円で入手。とてもリーズナブルです♪ 説明書その1 説明書その2 送られて来たUSBをコンソール下のソケットに差し込んで、メールでつうちされたコードを入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月6日 14:30 みぬさん2nd.さん
  • スピーカー交換(上)

    内装剥がしで、カバーを外す 助手席側は簡単 運転席側は、最初にドアミラーのコントローラーを外す必要がある と言っても簡単 この位置をこじってあげると 持ち上がるので、手で慎重に 引っ張り出す 上、白いコネクター 下、黒いコネクター を外す こんな感じ で、カバーを外す T20のトルクスで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月22日 10:44 HAMANNさん
  • 地図更新にチャレンジ(2022年バージョン)

    ナビ更新しました😀 初めての自身での更新にチャレンジ👀 私のミニはナビバージョンは『NEXT』 ebayにてマップとFSCコードを購入。 更新前は2019年バージョン ※中古で購入後一度だけDラーで更新したきり ダウンロードと解凍はみん友さんが協力してくれました☺️カンシャカンシャ 定時上 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年12月21日 19:05 M i zさん
  • フルデッドニング

    2020.7 前車で行った天井デッドニンクを依頼したところ 天井に施工するには ほぼ内装全バラシ状態になるとのことで それならとフルデッドニングをお願いしました(ここへの掲載はショップの許可を得ています✨) まずはシートと下回りの内装パネルを取り外します 前席足元 後席足元に制振材を貼り付け 次に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2020年7月25日 14:08 くーMINIさん
  • R56 ミニクーパーS アンテナベース交換

    アンテナベースのゴムシール部分が劣化で崩落しつつあるので、交換しました。 アンテナベースを取り外すためには、天井を引き下げて作業スペースを確保する必要があります。そのためにCピラーのパネルを両側剥がして、リヤゲートのウェザーストリップを上部だけ外します。 そうすると天井が引き下げられますが、得ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月19日 07:57 BISHさん
  • サブウーファーを付け替えてみた

    写真を余り撮れなかった(余裕がなかった)ので、説明文が多くなります MINI納車後すぐにアンプ、スピーカー(ミッドとツイーター)を替えて満足していたのですが、3年半乗っていると… 必要工具は、T50、T15のレンチとマイナスドライバー まずはT50でシートを外します シートは背もたれを前に倒し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月23日 22:53 赤ベェーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)