ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • サイドスカットルのブラックアウト化

    サイドスカットルのブラックアウト化を行いました。 ヘッドライトトリム同様にラバースプレーでのペイントです。 使用したのはこちら、AZのZEQUEです。 艶ありのグロスブラックです。 いきなりですが、ウインカーを外しています。 取り外しの方法については以前にUPしていますので、そちらをご参照くださ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 21:36 shin1kawadaさん
  • ヘッドライトトリムブラックアウト化

    ヘッドライトトリムをブラックアウト化するため、ラバースプレーを用いてお手軽カスタムしてみました。 ヘッドライトトリムは6箇所のクリップで固定されています。 トリムの取り外しについては、別で整備手帳にUPしているので、そちらをご参照ください。 いきなりですが、1回目の塗装後です。 パーツクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月16日 20:59 shin1kawadaさん
  • ヘッドライトトリム取り外し

    ヘッドライトトリムをラバースプレーで塗装するために取り外しました。 ボンネットを開けたところです。 ヘッドライトトリムは、6箇所の黒いクリップで固定されています。 クリップをトリム側へ押し込む感じでボディからトリムが外れます。 ※ヘッドライトトリムのクリップが付いているところは非常に強度が弱く ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2018年7月16日 14:26 shin1kawadaさん
  • エアスクープ/ラバーペイント

    エアスクープの凹みが気になって、取り外してみました(^^) ここの爪が割れております(^-^; 単に爪割れが原因なのか、熱による劣化で割れたのか・・・。 ついでにラバーペイント! ん〜どうでしょう♫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月25日 13:05 SoNaさん
  • topsunリアバンパー修理

    いきなり完成ですが…ディフューザー形状の部分を不注意で割ったので、板金屋さんで修理。オーバーフェンダーに近いマットな黒で塗装してもらい、ついでにメッキ部分を赤に。リアの見た目がだいぶ変わりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 07:19 MINIたつさん
  • ローライダーの宿命

    昨日のオフ会で撮影場所のゴルフ場⛳️に下る際、凹みにヒットしフロントバンパー下を結構ガジってしまいました。 取り敢えず応急処置って事で以前購入してたホルツの補修用スプレー(艶消しブラック)の出番です! 適当にマスキングしてスプレーを何度も重ね塗りしました。 応急手当的には中々綺麗に復旧できたかなと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月21日 17:38 joekazz_f56.gp3さん
  • 飛石傷補修

    まぁ素人塗りですが目立たなくはなったかな(笑) Amazonで純正品の約半額で入手 エアロ装着後約1ヶ月、フロント周りだけで約7〜8ヶ所の飛弾確認

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 09:26 joekazz_f56.gp3さん
  • 樹脂コーティング

    フロントの両側のフェンダーアーチを 交換してもらったので 新しいフロントとリアのフェンダー、サイド○○(名前がわからない)の樹脂でできている部分を すべて樹脂コーティングしてもらいました。 年月が経つと白っぽくなって 洗ってもきれいにならなかった場所だけにとてもよかったです。 コーティングするこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月6日 19:41 *Cherry*さん
  • BMW MINI COOPER S R53「樹脂フェンダーモールほかボディ同色塗装」

    正味5日ほど掛かったろうか。 R53ミニの、外装を取り巻く 樹脂製パーツ大小14点を ボディ色へと塗装した。 パーツを外すと骨格が 現れる。 複雑なプレスラインが幾重にも 重なり合った部分も見える。 ボディ強度を優先した結果か、 それを隠し滑らかに見せる サイドステップは巨大だ。 他、隠され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月6日 23:55 シュウ[秀]さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)