ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - MINI

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • フェンダー 加工

    タイヤを替えたらフェンダーに擦るようになり内側のボディ(鉄板)とフェンダー (樹脂)を加工を行いました ①干渉する場所をガムテで確認 ②フェンダーのクリップを外し ○ツーピース構造でピンはフェンダーの中に落ちるので後に外す時に注意です ③樹脂フェンダーはベルトサンダーでサクサク削り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年11月5日 16:30 mendokusai3さん
  • メンバーブレース & アンダープレート装着

    最近は内面に手を入れているのですが、それでも少しは目立つパーツがいいな〜と思い、エンジンルームにタワーバーを入れるとカッコよくなるか!と相談したところ、「タワーバーより先にベースをしっかりした方が効果的だよ」という話をしたのが昨年末。 ちょうどショップのウィンターキャンペーン中だったので「買っちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月13日 22:35 m.f.luffyさん
  • CPMロアーレインフォースメント装着

    ボディ補強はこれで終わりかな(^-^; 来たらすぐ着けたい性分ですので、再び夜な夜な作業です(^^) 取り付け自体は10mmのボルトを6本、マフラーとの接合部2本外すだけですので、簡単(^^) ですが、素人は補強パーツは1Gと、勝手に思ってしまうので、ジャッキアップして、タイヤにブロックかま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月4日 22:38 SoNaさん
  • 不思議なリジカラ

    以前装着したリヤに続いて、フロント側の装着です。 私は、性格上「疑い深い人」なので コレがそんなに「効く」なんて、なかなか信じられませんでした。 なので、今回も半信半疑で付ける事になった訳ですが 装着後、動き出してすぐに「違う」ってわかりました。 (リヤ装着時よりも違いが大きいです) 装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年12月29日 09:26 ☆リンさん
  • ARC オートリファイン パワーブレース(リアタワーバー)取付

    以前に投稿しましたがウチの子にはボディ剛性UP、でも乗り心地は悪くしたくないという事でGIOMICのフロントとリアのメンバーブレースとCPMのアンダープレートを装着しています。 しかし昔、何かの雑誌で『ハッチバックにはリアタワーバーでしょ!』という記事を読んでからズーッと気になっていました。 そん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月17日 18:21 m.f.luffyさん
  • グランドエフェクター

    グランドエフェクター取り付け完了。 アンダー補強バー取り付けしていたため 一部加工しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 11:45 住宅研究所さん
  • 未塗装樹脂のコーティング

    リアフェンダーあたりの白化が目立ってきたので、スーパーハードを再コーティング。 コーティングしてみると、結構違いがわかります。前回の施行から8ヶ月くらい経ったので、かなり優秀なコーティング剤だと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月10日 21:19 mamechan4732さん
  • 「Fピラーカバー」点検・交換

    凄い黄砂で洗車したら、また発見・・・Fガラス隅から黒いものがポロポロと・・・ピラーカバー外してみました。 ウエザーストリップ少し外して+ネジ4個でした。 クリップも4個です。 ゴム部分の劣化ですがピラーカバーごと交換するのが良さそうです。 3/20更新.早速注文 A ピラー カバー LH 51 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月19日 13:44 tintiroさん
  • BMW MINI COOPER S R53「カブリオ用補強捧取り付け」

    純正品でボディの補強パーツがあったので、取り付け。 カブリオレ用に作られたもので、オープンボディで弱くなったボディの強化としていろいろあるパーツのひとつ。 純正で意味のないものは取り付けないだろう(笑)ということで、簡単装着でもあり、取り付けてみた。 只取り付けただけでは、効果半減のように思え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月23日 18:39 シュウ[秀]さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)