ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - MINI

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコンアウトレット

    Air conditioner outletに 3種類のカーボン柄で カッティングシートを つくってみた。 ノーマル状態の ダッシュボードのエアコン吹出口。 簡単に外れた。 はめた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 19:14 ダントツくんさん
  • インテリアパネル ラッピング検討

    インテリアチェッカーパネルをラッピングカスタム検討でカーボンフィルムをサンプル貼りしていただきました。  ショップ一押しのカーボンフィルムで、深みのある光沢に特徴のあるフィルムです。  NET購入できる各所カーボンカバーとは質感が違っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 02:12 にろいちさん
  • アルカンターラ貼り付け③

    前回の続きの手順でAピラーを外します。 (前回の整備手帳を参考に) 大体の形を型取って行きます。 入念に脱脂を行なった後は アルカンターラを貼り付けます。 裏側を5mm〜10mmほど折り返して切り取りました。 エアバッグのロゴが欲しくて圧着させて薄っすら浮かび上がってきました!! 外した手順で戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月23日 21:21 kかずきさん
  • メルセデス・ベンツ用エアコンベント(吹き出し口)取り付け④ ※車両取り付け編

    昨日完成したメルセデス用エアコンベント改を車両に取り付けました! 純正はこうなってました。 まず純正のエアコンベント(吹き出し口)を取り外します。 こいつはインテリアパネルの境目に爪を掛けて、手前に引っ張るだけです。 けっこう硬いのですが、スチール製のクリップでハマっているだけです。 吹き出し口を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2019年9月19日 19:01 shin1kawadaさん
  • 内装カバー色々塗装

    大陸から続々届いた内装カバー。 こちら全てカーボン調なのですが、これらを塗装してみました。 1000番のサンドペーパーで、足付けして、ミッチャクロンマルチを2度ほど吹いてプラサフ(シルバー)を吹きました。 手前のシフトリングもラッピングが浮いてきていたのでついでに塗装しました。 こちらプラサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月21日 23:21 MKN32号さん
  • ダッシュボード ニーサポート左 ラッピング作業

    真っ黒で味気無いニーサポート部分。 以前から何か手を加えたいとは思いつつも今まで放置(^^; ラッピングシートって結構高額だし、折角なら差別化できる模様があった方がいいよな・・・と思っていたところ、いい感じのチェック柄クロスを発見! 布なら多少伸びるし、何とかなるのでは? とりあえず面積が大き ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2017年6月7日 21:40 Miyavi_Fujiwaraさん
  • インテリアパネルのチリレッド塗装

    フロントパネルを外し、DIYでチリレッドに塗装しました。 助手席前のパネルは簡単に外せましたが、運転席側のパネルはセンターのナビ画面やメーターも外す必要があり、初めて外すのに手こずりました。 塗装はプロにお願いすればもっと綺麗なのでしょうが、下地のペーパー掛け、プラサフ塗装1回→サフェーサー塗装4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月28日 00:10 GALILEOさん
  • 2シーター化 リアシート部分をフラットに

    リアシート外しまして、 リアシートデリートキット自作しました。。 まずはダンボールで型どります。 次にコンパネを切って 形をととのえます。 ここから 色を塗るかカーペット貼るか 悩みました。。 とりあえず色を塗ってみたら失敗。 手作り感すごくて、、 カーペット貼りました。 リックパンチカーペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年2月18日 12:30 seichan.jcwさん
  • カーボンからフォージドカーボンへ

    この間カーボン調にしたステアリングホーンパッドカバーをフォージドカーボン調に変更しました。 フォージドカーボンのラッピングシートです。通常のカーボンと違い編みこんでないカーボン繊維柄ですね😙マットブラックとグロスブラックがありますがチョイスしたのはマットブラック。で昼間撮影の柄。 以下はネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 11:16 M i zさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)