ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • チェーンテンショナー新旧比較

    左から順に、あかんやつ(初期型純正)、まあまあのやつ(スプリング強化版)、上等のやつ(スプリング強化ロングストローク版)です。 ボルトヘッドの作りが違いますね。同じく左端があかんやつです。右端がスプリング強化版かつロングストローク化された対策品で、交換するならこれです。 腰上オーバーホールの際に交 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月22日 21:13 のりからさん
  • タイミングチェーン交換 その②

    吸気側のカムシャフトを外すとVANOS機構のバネとかを外さなければならないので面倒くさい。何とか排気側とバキュームポンプだけでチェーンガイドを取り出せないか試したら、ガイドが割れてしまった。やっぱり駄目か。 逆に面倒くさい事になってしまった。 吸気側のカムシャフト周りを外して残りのガイドのを取り出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月5日 08:28 FreedoMさん
  • オイルお漏らし(;^_^A あちこち(爆) その①

    尚、現在進行形の為…まずは前半ですので完成はしていません(爆) 車検の為…中間バイブ入れ替え時の事 アララ…オイル滴発見(爆) 拭き上げて車検をかわして…d(^-^) …暇だしやるか的なq(^-^q) 陽気も良いし うーん面倒やなぁ。またキャタライザ取らんと…工程が分かるだけに(>_<) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月13日 08:22 ハリケーン Hurricaneさん
  • フューエルワン投入&運転席ワイバー交換♪

    お盆前のお休み。 フューエルワンとワイパー購入。 いつものようにチャージ。 ワイパーも変えたばかりだけど、すでに5000キロ経過。 最近またびびりが、でてきたので交換。 フューエルワンはサボってたので、 前回より5千キロオーバー。 次回は12万キロで交換しょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月9日 16:38 Dr.さん
  • ATF、前回交換の続きです😊

    2023年3月に、8年目で初めてATF交換しました フルードは真っ黒ケのケ😭 診断は、9段階の9+で限界感腹いっぱいでした 交換して、9段階の6くらいに改善しました しかし、これ以上、一気に洗浄するとどこからかスラッジが浮き出し、ミッションに深刻なダメージが出る可能性があるということで、前回はそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月21日 23:43 nittalin555さん
  • オイル漏れ?…ガズケット交換(オイルパン編)

    漏れ?と言うか…にじみが…有りますねぇ〰️(>_<) オイルパン周りだなぁ〰️ 昨年から…見て見ぬふりをしてました! チョイと、きっかけ? 強制かなぁ? 重い腰を上げますか(*_*) どっこいしょ♪ 問題箇所は…オイルパンのパッキン。 まぁR56は液体ガズケットやから(。>д<) 経 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年4月9日 08:02 ハリケーン Hurricaneさん
  • エンジンチェックランプ点灯対応

    水曜日に買い物に行き、帰りにエンジンをかけたらチェックランプが点灯したままになりました。 たた、異音や振動など一切なく、分かる範囲では何も異常を感じなかったので、念のためなるべく負荷をかけないようゆっくりと帰宅。 間の悪いことでディーラーさんはお盆休みのため、担当者の方にメールで現状の報告と入庫可 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月19日 15:18 いぬねこ改さん
  • エンジンマウント交換

    エンジン始動時にブルブルする振動が大きくなってきたので、もしやと思いエンジンルームを覗き込むと、エンジンマウントが潰れてオイルが飛び散っていました。走行距離約57000キロ、教科書通りの劣化です(笑)交換後は振動も無くなり快適になりました🫡交換前と新しいマウントと比較写真撮るの忘れてた💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 02:43 blueman13さん
  • 【覚書】 オイルフィルターハウジング シール交換

    覚書 67000キロにて修理(*_*) 原因は赤○ 次いでに白○も… 経年劣化の消耗品? R56あるあるですね(^_^;) シール自体は…共に3.000円程度ですが 工賃がアホです(o^-')b ! 顔繋ぎの意味でDラーにて。 同一箇所は 一応、2年保証だから… オイル周りは熱持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 20:27 ハリケーン Hurricaneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)