ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーカッター錆落とし

    購入時から錆びてたのでヤフオクで買わないとダメかなと。その前にピカールとダイソーの錆落としでも使ってみるか。落ちた(完)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 13:39 ZESTさん
  • マフラーハンガー交換

    交換しました。工賃サービスしてもらいました♪ ちぎれてました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月28日 14:04 てつなさん
  • マフラーハンガー交換

    前々から気になっていたマフラーハンガーを交換することにしました。 気になる理由は、朝一のエンジン始動後の数秒間などでエンジン回転がある一定の回転数に上った時、遮熱板か何かに振動が共振するようなビリビリ音が発生しており、ただマフラー出口を持って右側にぐっと押えると音は消えるのです。 交換して音が収ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月21日 19:20 ☆リンさん
  • (車外)BMW MINI Cooper S ミニ クーパーS F56 2014年式 バブリング動画あり

    こんにちは。 今回は車外からの撮影です。 マフラーから50cmぐらいの距離で、 iPhoneで撮影しました。 前半がスポーツモード、 後半がスポーツプラスモードです。 スポーツモードでは5000回転以上になるとバブリングしません。 スポーツプラスモードでは低回転から反応が良くバブリングします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月21日 20:53 やすひ6さん
  • (車内)BMW MINI Cooper S ミニ クーパーS F56 2014年式 スポーツ+モード動画あり

    こんにちは。 つぎはスポーツ+モードで室内撮影。 バブリングの音質とタイミングが 変わりました。 良いです。 マフラー、触媒ノーマルです。 窓ガラスは2面開いてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 19:01 やすひ6さん
  • (車内)BMW MINI Cooper S ミニ クーパーS F56 2014年式 スポーツモード動画あり

    こんにちは。 マフラーサウンドをアップします。 ポテンシャルに驚かされました。 バブリングしてます。 マフラー、触媒ともノーマルです。 スポーツモードで室内撮影。 窓ガラスは2面開いてます。 次回、スポーツ+モードとマフラー前の動画アップします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月20日 06:23 やすひ6さん
  • マフラーリング交換。

    ここ最近マフラーがゆれてリアバンパーにコツコツと干渉することが頻発していました。 リアバンパーをガルビノのものに交換しており、マフラーカッターがバンパーに囲われているので、純正バンパーに比べてそのクリアランスがシビアになっています。 経年劣化と気温の上昇によるゴムの軟化がうまい具合に重なってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月5日 16:32 たく坊@鬼弟子さん
  • 駐車場の排ガス対策

    今年で16歳の車なのでアイドリングはしっかりやってから出庫したいですよね。私の借りている駐車場は1Fのお宅のベランダの正面でして、以前アイドリング中に窓を開けていたらしくガラス割れるのでは?ってくらい力強く窓を閉められたので「これはイカン!」と写真の排ガス対策をしました。 Amazonで500円で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 12:10 hanajijiさん
  • O2センサー交換 MINI R50

    祝19万km走行! O2センサー交換しました。 交換した後は振動が減った気がします。 コンピュータもエラーサインなしです。 燃費も良くなりますように! OD 190692km 【部品情報】  O2センサー NTK-25648  純正番号 11780872674  ※上流下流同じ   【工具 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月21日 20:18 WHALE FISHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)