ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ラゲッジルームランプLED化

    一度始めるとキリがない光量UPとLED化 もっと明るくしたくなる欲求に駆られてバルブを買ってしまいました 光量に関してはあまり欲張ると寿命が短い傾向にあるので、そこそこの物をチョイス(値段もそこそこの物:購入価格975円) 手前の隙間に爪を入れると簡単に外れます バルブを交換して リフレクター ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年6月20日 19:27 しろエボさん
  • レーダー探知機の取り付け

    まず、運転席足元の左側のカバーを外します。T-20のトルクスネジ1本と、はめこみだけで固定されています。 カバーを外しました。また、同様に助手席側足元の右側カバーを外します。 センタートンネルを配線ガイドを貫通させて、レーダー探知機のケーブルを通します。 レーダー探知機のケーブルが出てきました。こ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2019年2月4日 23:14 もどき@さいたまさん
  • Fルック デイライトご臨終!?前半

    デイライトが点灯不良に…この時はたまたま点いてたのですが、いつもは点いたり消えたりして遂に点かなくなりました(o_o) コネクターの抜き差ししてもダメ。 基盤かな?と思ってショップに相談したら メーカーに問い合わせてくれてインバーターじゃない?って言われたので早速左右のインバーターを入れ替えるこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年11月29日 17:45 kかずきさん
  • レーダー探知機の交換・取り付け

    最初に運転席側足元の左側のカバーを外します。T-20のトルクスネジ1本と、はめこみだけで固定されています。 カバーが外れました。フットランプはコネクターを抜けば、完全に外せます。 次に、助手席側足元の右側のカバーを外します。こちらも、T-20のトルクスネジ1本と、はめこみだけで固定されています。 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2019年9月23日 19:29 もどき@さいたまさん
  • シガーソケットヒューズ交換

    ちょっくら色々と実験をしていた所USBLEDライトの充電が無くなった為、USBを刺して充電しようとしたらシガーソケットの所に突っ込んでしまい「パチっ」とヒューズが飛ぶ音😭 なんでシガーソケットにUSB突っ込んだ‼️と自分を叱りながらシガーソケットのヒューズを探す……… 全く分からない…… ど ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2020年7月11日 21:10 KIDM∀Nさん
  • カーテシライト

    純正品のライト かなり可愛い過ぎます☆彡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 11:02 myboomさん
  • セルスターレーダー探知機取り付け

    車両入れ替えに伴い、久しぶりにレーダー探知機を購入。 よく分からないので以前使っていたセルスターの中で手頃な値段の物を選びました。 シガーソケットから電源を取るのは嫌なので、諸先輩方の記事を参考にヒューズボックスから電源を取りました。 助手席奥のヒューズボックスの49番からエーモンの電源取りヒュー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月23日 03:37 ジャンクガレージさん
  • USB電源の増設

    USB電源は、シガーソケットに2ポートのUSB電源変換アダプターを差し込んで使っていますが、空気清浄機とLEDスポットライトで使い切っており、スマホほ充電の時に抜き差ししてめんどくさかったので、大陸から取り寄せた2ポートのUSB電源ケーブルを取り付けました。 まず電源ですが、空気清浄機がエンジンO ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年10月18日 20:31 もどき@さいたまさん
  • ドラレコの入れ替え②

    目論見通り、元々ついていた物用のブラケットにそのまま付け替え可能(笑)でした。 引き回したリアカメラから引いたケーブルのプラグと、元々ついていた物用の電源プラグを挿しました。 付属の32GBのメモリーではちょっと心許ない気がしたので、別に用意した128GBのメモリーに入れ替え。 エンジンスタート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月10日 17:28 JO941さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)