ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 電球 交換&取付

    スピーカー音割れ 外してみたらボロボロ・・ 交換完了 ついでにLED埋め込みます 室内電球との色合いを合わせるため 4000KのLEDを入れました。 *室内の電球はあえてLED化してないです。 オリジナルの方がムードありますやろ~ デートの時は雰囲気が大切ですで(笑) ドリンクホルダーらへん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月15日 17:25 ポテト好きさん
  • ハロゲンの暗さに耐えられず安いLEDヘッドライトを装着

    今回購入したのはこれ、アマゾンで6980円 最後の一個だったみたいです 北澤商事オリジナル H4 H/L用 4000lm [PHILIPS社製チップ採用]LED 2本1SET ファンレス! ライトユニットを外してLEDを取り付ける バラストらしきものはユニット内に収め両面テープで貼り付け 片方だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月6日 20:07 masanmaさん
  • えろえろえろいーでぇ

    つゆあけましたのでひやけはいよぁ~よぉ~ てなわけで自宅で配線処理。 まるまるみろみろは旧ミニに。 ステックLEDは新ミニに、おまけで8連も。 室内にはすずしい青や緑のLEDを。 今晩までにできるか? いつもいいね、アシアト、コメありがとうございます。 暑さ本番なのでお仕事中の水分補給わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月29日 12:55 フォ~マチ太郎さん
  • 各所LED化…やっちまった💧

    全て滋賀のライコウさんで施工 バックランプ ブレーキランプ ウインカーランプ(後) ウインカーランプ(サイド) ウインカーランプ(フロント) トランクルーム ドアカーテシランプ(MINIエンブレム/ブルー)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 22:43 moto-cooper-Sさん
  • MINIを可愛くするために 〜カーテシランプ〜

    前車の R56 MINI に装着していたカーテシランプを現 F55 MINI に装着。そのままでは取り付け不可のため、SeoTuneさんのご好意で無償で配線を弄って頂き、取り付け。 SeoTuneさん、ありがとうございました。 運転席側:BMW ロゴ 助手席側:MINI ロゴ ブルー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 19:43 たにちゃんぺさん
  • MINIを可愛くするために 〜LEDバルブ〜

    前回、SeoTuneさんでコーディングをして貰った際に、前車から引き継いだ外回りの以下のLEDバルブについては同時にインストールして頂きました。 ・両側のリアウインカーバルブ ・両側のブレーキランプ その際にLEDの不具合等があったサイドウインカーバルブとバックランプバルブは、今回、SeoTune ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月17日 19:39 たにちゃんぺさん
  • LEDラゲッジルームランプの間接照明化

    以前にラゲッジルームランプをブルーLEDに変更していましたが、もう少し明るくしたいと思い高輝度チューブLEDを使用して間接照明化して見ました。 以前は余っていたLEDを使用したのでこんな感じで少々暗めでした。 標準のラゲッジランプホルダーから今まで使用していたLED用のT-10ソケットを外す。 今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月31日 00:49 ISAさん
  • ウインカーのハイフラ症状解消

    ウインカーをLEDに交換したら右側だけハイフラになってしまったのでオートバックスでカーメイトGIGAのハイフラッシャー防止用抵抗ユニット(9Ω)を噛ませました。ハイフラ解消です。ヨカッタァ〜。 本体はボディーの裏に付属のアルミテープで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月30日 00:15 ichy76さん
  • LEDラゲッジルームランプのブルー化

    以前にラゲッジルームランプをLED化していたのですが、偶々余っていたブルーのフラットLEDがあったのでハーネスを作って試しに取付けて見ました。 今回使用したフラットLED(ブルー) フラットLEDの配線が短いので今まで使用していたテープLEDの配線を流用しました。 配線をハンダ付する前に収縮チュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月24日 22:01 ISAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)