ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リモコン バッテリー交換(3回目)

    MINI・・・久々にエンジンをかけたらリモコンバッテリー交換のマークが、メーターに表示されました。前回交換は2019年の約3年前で、交換はまだ早い?かなと思いましたが取り合えず交換。 ちなみに最初の交換は2014年で、5年間無交換でしたが・・・(笑) リモコン裏側のキャップをメクルと電池が。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 19:27 nyaoさん
  • バッテリーの状態チェック動画あり

    AliExpressで購入したバッテリーテスターを使って、バッテリーの状態をチェックしてみます。 まずは、エンジン始動後、バッテリーの+と-にテスターをつなぐと、本体の電源が入ります。 メニューで、12Vを選択します。 使い方は、youtubeの動画を参考にしました。 バッテリーの充電確認です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月12日 17:53 もどき@さいたまさん
  • バッテリー交換後の設定の巻

    結局、Bimmer Linkを4400円で買いました。 車体との接続には VgateのiCar Proを使ってます。 ただ、これは非推奨のようです。 これから購入する方は違うアダプタをお勧めします。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月25日 12:41 bmaruさん
  • アーシングキット取り付け

    amazonで安いアーシングキットを購入しました。 ボディーのアースポイント3か所とインテークマニホールドにアース線を取り付けてバッテリーのマイナスにつなぎました。 アーシングはやっても意味がないとの声もきかれますが、それは新車や年式の新しい車だとそもそもアースがしっかり取れているからで、経年車に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月15日 18:31 小西凡人さん
  • バッテリー ライブ モニター BLM1

    John君の2回目の12ヶ月点検でドック入りしたのでバッテリーライブモニターを取付けてもらいました! アプリはこんな感じで 起動して設定を済ませるとすぐに接続されてリアルなバッテリーの状態が分かるので私のようにウィークエンドドライバーには助かります👌 本体は小型なので搭載位置は 自由に置けます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月17日 10:59 mini_ramucarnaさん
  • バッテリーライブモニター

    ①赤丸 10円を使って開ける ②青丸 10mmソケットではずす ③緑丸 8mmソケットではずす クリップをはずす カバーを2箇所はずす プラス端子に接続 マイナス端子に接続 (ここでいいのだろうか??) バッテリー本体のマイナス端子には物理的に接続できなそうでした、、、。 コードがあまり急角度で曲 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年4月12日 20:03 ボキさん
  • MINIのバッ直

    ステアリング交換でエアバッグが誤爆しないようにバッテリーのマイナス端子を外しました。 ついでにバッ直をしました。 プラスチックのカバーを六角レンチで解除して外します。 バッテリーのカバーを外してマイナス端子を外しました。 ナットは10mmでした。 エンジンルームから車内へ引き込みます。 グロメット ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年10月21日 17:52 spidey12(スパイディ)さん
  • 2020/09/04 バッテリーカウルカバー交換

    バッテリーが収納されているこの部分なのですが・・・ 蓋の爪(2か所のうちの1か所)と、爪を受ける側の部分(折れた爪と反対側のところ)が破損しています。 陸送到着後の現車確認で指摘して、納車時にそのままだったので確認したところ、「問題ありませんので、そのままでお願いします」と言われ、そのまま乗ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月4日 11:30 akirinさん
  • バッテリーカバーストッパーの補修

    何度かバッテリーカバーを外すと必ず割れるストッパーの補修を行います。 バッテリーカバーストッパーをシリコンオフで脱脂します。 バッテリーカバーのストッパー部分にシリコンオフを吹き掛ける。 ウエス等でシリコンオフを吹き掛けた部分をしっかり拭き取る。 BONDIC(UVライトで固まる液体プラスチック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 15:29 ISAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)