ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • ジャンクションボックス分解基盤修理 MINIR56S

    基盤修理してみる件😏 エンジンかからない😕燃料ポンプも変えてみたが治らない😱 最終的にジャンクションボックス内部にある非交換リレー(燃料ポンプリレー)と判断😑診断ミスゃん😱 では、始めよう( ̄ー ̄)ニヤリ ヒューズたくさん、リレー2個を抜く😗 抜く前に写真撮っておきましょうw 裏のネ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2020年4月16日 21:28 heartbreakoneさん
  • 集中ドアロックの修理

    ミニによくあるドアロックモーターの故障かと思いましたがそれが原因ではなく配線たどって調べてみるとBCMの不調でした。元々メインキーが無くキーレス無し状態の車両でしたので修理ついでに社外のキーレスを取付。 集中ロックどころかリアハッチがロックできない不用心な車でしたが無事修理完了、今では車速ロックも ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2017年5月2日 18:42 じゃがりこミニクッパさん
  • FWM(フットウェルモジュール)故障修理

    当社では、R系MINIの修理現場で深刻な問題となっている「FRM(フット・ウェル・モジュール)」故障について、修理による再使用アプローチを行なっています。 この問題はR系の一部年式の個体で頻発しているもので「各ライトが点灯しっぱなし」になったり、「ウインカー点滅が誤動作」したりするなどの症状が多 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年8月23日 02:45 おやじだけど!!!さん
  • フットウェルモジールFRM取外し

    ジオミックのページにあった記事にすがり https://www.giomic.com/mn0218/ FRMフットウェルモジールを車体より取り外します。 ジオミックに修理依頼するにあたり要確認。 赤線の部分がバージョン表記で、ここがバージョン3だと対応するとの事。 まずはバッテリーのマイナス端子 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月21日 22:45 horikoshiさん
  • 100002km【再】フットウェルモジュール【FRM】修理 その1 取外して発送

    https://www.giomic.com/mn0218/ ジオミックでは、プログラムのとんでしまったFRMを、リブート出来る様に修理してくれるサービスがあるので、またまた藁にすがります🥺 ーーーー 以前の記事はこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月7日 21:25 horikoshiさん
  • DSCチェックランプ

    続々と洗礼が押し寄せてくるR53。ついに私もDSCランプが点灯し始めました( ̄◇ ̄;) もう出尽くした感のあるこの症状ですが私の場合DSCランプ単体の点灯なので初体験♥ ・DSC+空気圧 ・DSC+空気圧+ABS このパターンは経験済み♥ 自分の修理は上手くいかないジンクス発動でしょうか?w ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月25日 15:42 Fun@さん
  • フットウェルモジュール故障?壊した?

    きっかけはバッテリーのマイナス端子を外した事か? ECUの学習値をリセットしたくてやったんですが、その後下記の現象が発生(TT) ①パワーウインドウ不動(左右) ②ウインカー点かず ③ハザードSWでも反応なし ④ヘッドライト常時点灯  (SWはOFFです、ポジションは点灯して  いない) ワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年3月9日 11:28 かばとんさん
  • エンジンチェックランプ点灯(ラムダセンサー不良)

    6月末 ミニミーティング参戦前日のAGOメンテ後帰宅途中でEGチェックランプ点灯ww マジかー しかし、補正制御も感じることなく 普通に走る・・・ 大抵吹けなくなったりするんですけどねー 普通に走る・・ とりあえずAGOに戻る(TT) 診断機だと キャタ後のO2センサー(ラムダセンサー)異 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月18日 09:54 かばとんさん
  • ABS DSCユニット交換(コントロールユニットDSC)

    コントロールユニットDSCが壊れました。 壊れたというより、壊れかけ? 異常マークが出たりでなかったり・・・。 もういい加減ウザったいので交換しました。 こちらが今回取り外したものです。 ほとんど壊れない部品というから余計に悔しいです。 こちらがマークが出ているときです。 このマークが出ているとき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年8月23日 20:36 Dr.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)