ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • carlyバッテリーリセット

    昔各種バルブをLEDに変えた時に活躍したcarly様 久々に繋げてみた なんか出てるぞ notserious 深刻では無いらしいからまぁいいか 警告灯も出てないし… 本命はコッチ バッテリー容量63ahから70ahにアップしたからね 使い方よくわからんけど新しいバッテリー容量の70ah選んでみた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月9日 17:51 BΘWさん
  • スキャンツールで診断

    エンジン警告灯が点いたので診断します コネクターは運転席右のヒューズボックス上に 出てきたコードはこれです。診断機ではわからないのですが、ググったらエアコンらしい。走行に支障はないので消去して経過観察とします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 21:39 mamechan4732さん
  • フットウェルモジュール分解してみた🤔

    助手席足元にあるフットウェルモジュール 基盤清掃を試しに行って見たが、、、😑 一応中身を公開しよう🙄 ヘッドライト、ドアロック、パワーウインドウなどをコントロールしてる配線図はシンプルなんだが、、、 開ける😗 白い汚れ、コレを除去してみた、接点復活剤で試した✨ 更に裏側はゴチャゴチャ😳手の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月8日 12:40 heartbreakoneさん
  • コーディング(フォグのコーナリングライト化できない)

    フォグランプのコーナリングライト化をトライしてみたけど何も変わらない…。 成功されている方、原因分かれば教えて下さい。 フォグランプの上半分ってポジションランプですもんね…。 フォグランプはOFFのまま、指示器を右へ! う〜む、何も変化無し…。 変更したパラメータ① 変更したパラメータ② 変更し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年4月11日 08:00 しみちょろさん
  • CBS オイルリセット

    オイル交換をしたので CBS(コンディションベストサービス)の オイルをリセットします。 ※ディーラーさんなどはCBSを元にメンテするので あくまで自己責任でお願いします。 ブレーキペダルを踏まずに エンジンスタートボタンを1回押します。 スタートボタンを押したあと 一部の警告灯が点灯後に 画像の ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2020年1月3日 00:26 らんちょーさん
  • コーディングDIY(LEDランプフラッシング対策)

    ポジションランプ及びバックランプをLEDに交換しているため、フラッシング及び球切れ警告が前から出っ放しのため、セルフコーディングを実施しました〜。 という事で、写真のcarlyなる物をメルカリで購入♬ そこそこお安く買えました(^^) これと専用のアプリ(スマホのアプリ)を購入すると様々なコー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年12月18日 11:27 kushiさん
  • コーディング

    念願のコーディング♪ みんともさんよりcarlyのアダプターを売ってもらいアプリをダウンロードしてコーディングしました。 BMW&MINI向けのアプリは¥5900でした。 うちのMINIはヘッドライトがハロゲン仕様で暗かったのでキャンセラー付けて社外HIDキットを装着してます。 キャンセラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月29日 20:39 軍艦鳥さん
  • 14年目の法定点検

    ここ数年いつも車検とかをお願いしてる、 ご近所GSに1年点検も頼みました。 洗車付きでこれは安いと思います。 ひょっとしたら、初めて、 修理も部品交換も必要なかった回かも。 というわけで安く上がりましたが、 10月に入って消費税がアップしたので、 180円プラスでした(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月24日 17:55 J-Kellyさん
  • リフトアップしてエンジンをかけ3速で回したので・・・

    エロエロと警告ランプが点灯(笑) タブレットとCARISTA OBD2 アダプタ スキャンツールを使って診断です bluetooth接続です エラーだらけやん(笑) リセット一発で^^ 完了^^ すべて元通りになります^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 10:38 moon2008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)