電装系 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
【備忘録】リモコン電池交換
メーターの液晶部にアナウンスが出ました 「リモートコントロール バッテリー交換」 非常にわかりやすい 簡単な作業ですが電池の種類など、備忘録としてメモ代わりに記載しておきます 電池はCR2032 先ずはリモコン側面にあるボタン(赤丸部)を押して鍵を引き出します 鍵を抜くとこんな感じ 中央のMIN ...
難易度
2025年1月21日 23:23 mo-mo太郎@sabotenさん -
駐車監視システムver2
icell b12も素晴らしく良かったですが、毎日12時間もドラレコの駐車監視をしてしまうと、通勤往復20分たらずでは、充電より使用量が若干上回ってしまい、5日位で容量を使い切ってしまう為、今回バッテリーと走行充電の両方をパワーアップしました。amazonを中心に部材を揃え、以下のようになります。 ...
難易度
2025年1月19日 21:40 faust2448さん -
コーディング!デイライト&スポーツ+モード解放
コーディングするにあたりこちらを購入 アプリはbimmer codeをダウンロード bimmercodeはフルバージョンの購入が必須(アプリ内課金) 早速繋いで ボディドメインコントローラを選択 ここが長い(1分) エキスパートを選択して feshasと検索し、5番目を選択 戻って右上のコードをタ ...
難易度
2025年1月19日 13:16 ひぐジョンさん -
レーダー探知機とドラレコ交換取付
運転席側ドアパッキンを一部剥がして、既存のドラレコとレーダー探知機を外すため運転席側のピラーカバーを外します。 フロント周りは、設置の時に一度やってる作業なので簡単にできました。 トルクスビス1本、あとははめ込み式です。 ダッシュ周りの側面カバーを外します。 はめ込み式で、内張はがしで簡単に外れ ...
難易度
2025年1月15日 18:28 Yoh@R56JCWさん -
リモコンキー電池交換
キーレスエントリーの動作が不安定になってきていたものがとうとう完全に動かなくなってしまいました。 調べた結果、リモコンキーの電池の劣化と判断して交換しました。 諸先輩方の作業を参考に実施しましたが、交換後も全く動作せず・・・! ちょっと焦りましたが、調べた結果、車体側のリセットが必要とのことで、 ...
難易度
2025年1月13日 00:54 ひで@ミニ♪さん -
燃料ポンプリレー交換
ジャンクションボックス 品番 燃料ポンプリレー交換の予防交換の為 ジャンクションボックスを取り外しました。 テスター屋さんへ現物を送り リレーの交換をお願いしました。 ジャンクションボックスを車体から外すのは かなり大変です。 素人の私でも出来ましたが 大変でした。
難易度
2025年1月11日 15:53 R56 クーパーSさん -
-
レベライザーの固渋で交換
2024年の暮れ近くに下回りの異音再発❗️ チェックしてもらったら「ロアアームのボールジョイントのガタツキ」かな その時に下回りを診てもらったとき、後輪側の車高センサーの「固渋」が見つかりました 自覚症状はなかったのですが、「固渋」有りと聞くと交換せずに居られません 前輪側にも同じものがついてい ...
難易度
2025年1月11日 11:06 nittalin555さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 ランサーワゴン 走行42000キロ ワンオーナー 修復歴無し(千葉県)
118.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
