電装系 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
テールランプ接触不良
ブレーキランプが再び点灯しなくなり分解、ランプ自体は交換したばかりです。 基盤の接点を磨きます 裏側の樹脂が溶けています、ここも削って磨きます。 ソケットの接点も磨いたら一応点灯しました、応急処置なので基盤とソケットを交換しないとまたなる可能性ありです。
難易度
2024年12月6日 14:34 masanmaさん -
R56JCW ヘッドライトバルブ交換DIY
助手席側 HIDバルブが切れてました (>︿<。) ライトケース後部、、パカッと、、、取れます^^ 中のバルブを右か左に1/8くらい回すと外れますネ^^ コレ、先人様と違ってピンが付いてませんでした^^ ...
難易度
2024年12月3日 21:24 ☆みすてぃ☆さん -
これも大事なメンテナンス...MINI F56 バッテリー交換 VARTAバッテリー
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、バッテリーの交換ですね。 F56のバッテリーの場所は此処に鎮座。 無理な体勢で交換もできるのですが、歳には勝てません。 エアークリーナーボックスを取り外して バッテリー前のケースも取り外して行きます。 これが最終的には一番体力 ...
難易度
2024年11月25日 15:02 大人の秘密基地エルフさん -
バッテリー上がり ジャンプスターターで始動
最近エンジン始動時に、かかりが悪いことが増え、そろそろバッテリー交換をしないとと思い新しいバッテリーやバッテリー交換方法等を調べていたところ、ついにエンジンがかからないなりました。 一歩遅かった バッテリー交換時にも必要になるようなので、バッテリースターターをネットで購入 取説を見ながらとりあえ ...
難易度
2024年11月23日 21:45 mini ミニクーパーさん -
LEDヘッドライトバルブ交換
今まで付けていた中国のポン付けLEDバルブが明らかに暗くなってきたので評判の良いHID屋のバルブに交換しました。 HID屋の適合表ではR50はHID屋 H7 輸入車用 LED ヘッドライト49600cd(カンデラ) ホワイト 6500K ワーニング キャンセラー 内蔵 車検対応 2本1セット WC ...
難易度
2024年11月23日 19:31 小西凡人さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 GTO 車検対応APEXマフラー カロッツェリアナビ(東京都)
464.0万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(京都府)
119.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi/限定50台/ナイト ...(福井県)
2135.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
