ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - MINI

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • オイル交換 67481km 備忘録

    今回はELFのRESERVE 10W-40に交換 オイル会員特価でした♪ フィルター交換無し 前回より6000㎞ほど走っているからか、オイルは真っ黒でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月9日 01:54 NAOKOさん
  • ヘッドライトひび割れ研磨③

    やり直しです。 またテキトーに養生します。 400番→600番→800番→1000番→2000番。 どうやら1500番はあったほうがよいです😅。 2000番の後はコンパウンドでポリッシャーで仕上げていきます。 前回よりは良くなりましたが、素人のテキトー作業ですので細かい傷はやはりどこかしら残り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月8日 14:05 ライトニングバロンさん
  • ヘッドライトひび割れ研磨②

    傷が目立つので再び研磨します。 まずはテキトーに養生。 今日の耐水ペーパー掛けは、400→600→800→1000→2000でいきます。 ポリッシャーで、手元にある液体コンパウンドを使ってテキトーに磨いていきます。 綺麗に見えますが上下に縦の磨き傷と、巻き込み部分にまだクラックが残っております ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 16:02 ライトニングバロンさん
  • ヘッドライトひび割れ研磨

    助手席側のヘッドライト表面には、無数のひび割れがあります。 MINIでよくある症状ですが、ディーラーに聞くと表面ではない場合もあるからということで、どうするのか悩みつつずっと放置してました。 運転席側はなんともありません。 暖かいしちょっと時間があるので、さっと磨いてみることにしました。 と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月2日 16:33 ライトニングバロンさん
  • 洗車時の簡易タイヤホイールカバー

    タイヤホイールを既にきれいに洗車してあって ボディだけ洗車したい時とか、皆さんありませんか? そんな時、私はコイツを使います😎 はい。ただの90Lのゴミ袋です カインズホームで購入(笑) シャカシャカしてる、高密度ポリエチレンタイプと ツルツルしてる、低密度ポリエチレンタイプがありますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 15:50 M i zさん
  • ケミカル投入

    走行距離79384kmになったのでそろそろオイル、エレメント交換時期。 PEA100%という事と1380円だったので、少しでもスラッジが取れればという事で給油時にタンクに投入。タンクの入り口内にあるフタの中にボトルの口が入らないので少しずつ入れた。ちなみにワコーズのフュエル1もプレストンのスーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 23:27 がるみにさん
  • カーシールド ミニクーパーS F55版

    まずはお家の定位置に駐車します(笑) 展開前のカーシールドをフロントドアのロックピンを目安に置きます。 (5ドアの場合) 設置面は吸盤なのでレバーを倒すと固定されます。傷はつきません。 展開時引っ掛かるのでアンテナは倒します。 専用のリモコンで操作、南京錠マークが分かりにくいです。 ウィーンとスム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 11:00 ゆ~ろ@959さん
  • ボンネット裏洗浄とグリルフレーム黒化

    バンパー降ろしやグリル、グリルフレーム摘出は諸先輩の皆様がアップされているので外れたところから。私のMINIはPDC付きなのでバンパーに4つ、フェンダーに左右各ひとつ、計6つのセンサーも外しました。フェンダーアーチ外すのにクリップ2つ破壊です💦割れる前提で予備を買っておいたので装着時に交換します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 18:35 歓びが駆け抜けるさん
  • 添加剤

    燃料添加剤は、もう入れないと思ってたけど車検の時には、警告灯は消えていてほしいので、添加剤を入れたら消えるかテストの為に入れてみた。入れたら、翌日、数キロ走ったらエンジン警告灯消えました。車検の前になったら入れる事にしましょう。今回入れたのは、BMW純正。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 16:07 ジバニャンなのださん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)