ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ COOPER ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーがビビリだしたので交換しました。 ドア内張りは生産時期により外し方は多少異なるようですが、 初期型は1箇所だけマーカーを外した裏側にボルトがあり、他の3本は剥き出しでしたので簡単でした。 別のモデルはドアのパッドを外してその裏側にボルトがあったりと面倒らしいです。 4箇所のボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月28日 22:45 まろたいささん
  • Aピラーカバー交換

    Aピラーカバー内側のゴムが劣化して無くなってしまったので新品に交換しました 画像ではわかり難いですが、ガラスに当たるはずのゴムが無くなってます。 取り外し開始。ドアを開けてウェザーストリップを外します モールも外します ウェザーストリップ内側のネジ4本を外して、あとは引っ張ってスナップフィットを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年11月23日 21:41 ハイドパークさん
  • タイヤ交換(冬→夏)

    例年より1週間遅く交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 12:33 lupin_kidsさん
  • 純正オーディオからアンドロイドナビに交換 その1

    純正オーディオから中華製のアンドロイドナビに交換します。 中身はこんな感じで、ナビ本体、接続ハーネス、リモコン、GPSアンテナ、取り付けブランケット等が入っていました。 あと、MINIにオーディオを取り付ける為のキットも用意しました。 これが意外と高価かったです。 変換ハーネスだけなら安いのだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月8日 01:26 小西凡人さん
  • 【夏に追記】エンジンスタビライザー 装着 揺れが無くなってマジ快適

    【2020/7追記】 エアコンの調子が昔ほど良くないのですが、ちょっと振動が大きくなってきました。 で、このパーツを付けていると、エアコンの振動がとんでもなくキャビンに入ってきますww 自分は3箇所のエンジンマウントにもパワーフレックスを入れているのでそのせいもあるかもしれません。 当面、夏の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2018年7月16日 20:48 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • KeyFob修理(機能回復編)

    キーレスの解錠スイッチが壊れていて、ドアの開閉が不便だったので修理します。 破損しているタクトスイッチを完全に除去してから、新しいタクトスイッチを取付ける。 重要な部分2ヶ所のハンダ付けを慎重に行い、反対側はグルーガンで基盤にタクトスイッチを固定し、リングを装着後に機能が回復したことを確認して、本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月5日 21:04 Gear.さん
  • 車検準備の巻

    2年に1度の儀式😩 足とマフラーを変えていきます🫵 前のミニのときは同じ車高で、フロントだけ純正に戻してリアは今の車高のまんまハイドロ組んだみたいな状態で通しましたが、今回はGPディフューザーのせいでダメそうなので、前後共純正に戻しました🫡 オイルも水も漏れ無し! マフラー止めてるクラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年9月14日 11:01 POPO4649さん
  • タイヤレター施行の巻

    差し色の無い地味な外装なのでタイヤレターやってみました😆 入れた対面にも入れればよかったと後悔😅 でも気に入ってます♪ レーシーになりましたが実際レース観るの好きです😆 今年はF1とスーパーGT観に行ってます✌️ WECも行く予定です♪ ただ引っ張り偏平に入れるのはそこそこ大変😅 ステンシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年6月5日 22:57 POPO4649さん
  • 底ダスト ブレーキパッドに交換

    EX-FORMさんにお任せ(^_^)a IDI製をチョイスしてくれてました。 ブレーキ操作に対してリニアな 制動力なのだそうです。 実際、交換後の違和感は自分の場合 感じることも無く、良いフィーリング(^^) 後はダストの低減効果に期待です。 パッド交換後1ヶ月半程経過しました。 低ダスト効果は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月9日 21:22 みにちわさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)