ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ COOPER ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • YERA(YPL433si)&クレードル (OP-CR50II) 取り付け作業

    パッケージ。 ナビ付きレーダーです。 赤矢印から内装はがしなどで蓋を外します。 蓋の裏は赤丸印2か所のツメで留まっています。 青丸印のトルクスネジ(T-20)を外します。 カバーを手前に少し引っ張って赤丸印のクリップ2か所を外し、青丸印のツメがあるので上に持ち上げてAピラーカバーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年1月15日 11:02 ひろしまさん
  • スピーカー交換 TS-C1720A

    ノーマル 左右共完全に破れていましたw 破れてなきゃ変えるつもりなかったんですがw ホンダ車用バッフルがポン付できます。 他にも、スピーカーカプラーが日産や、ダイハツ車などのT型2極カプラーですから、スピーカーに付属の物が使えます。 自分はなかったので自作しました。 純正位置へ1720の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年3月28日 01:54 だいちゃん☆さん
  • ソレノイドバルブ交換

    ここ2~3ヶ月に1ヶ月に1回位エンジンチェックランプが点灯し、上記のようなメッセージが出ていました。 今までエラーメッセージを消去して乗っていましたが、いろいろ調べたところソレノイドバルブのエキゾースト側が具合悪いようなので交換する事にしました。インテーク側はエアクリ外したり大変のようですが、エキ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年6月2日 13:51 まるいち文さん
  • M7ストラットプレートによる剛性補強

    初代BMW MINI に限った話なのかはわからないが、ストラットアッパー部分が ”マッシュルーム”と表現される 膨らみ が発生してくる様だ。 *画像は現象が出ている状態をネットから拝借 私の車両を確認すると、初期症状が出始めており、膨らみ始めている。 対策するにあたり、M7 Speedから提供さ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年7月23日 10:10 南 風さん
  • 「エアコンが臭くならない」切り方ご存知ですか?

    三年ぶりくらいにワコーズPACです。 ヤバイくらいに振動が出ていたACが一発で治りました。 本当になんなんだこのオイルは。凄すぎるだろ。 写真撮り忘れましたが今年もエアコン清掃、ホムセンの二本で7-800円のヤツを一本、グローブボックスの冷気ダクトから思いっきり吹きます。 こいつも驚くほど臭い ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年7月18日 00:40 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • ファンベルト交換

    小さくキュキュ、キュキュ、キュキュ、てな音が出始めたので交換です。 定番の新旧比較画像 けっこう劣化してますね。裏返して折って見ると ヒビが奥まで達してるのがわかります。 新しい方はムチムチですねー。肉痩せ前はこんなに平面に近いんだ。 GATES製6PK1375です。JCWプリー付きなのでS標準 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年1月28日 00:53 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • 燃料フィルター交換【後編】

    汚れたフィルターです。 黒いスラッジが、結構溜まっていました。 交換の際は、ウエスを忘れず準備した方が良いと 思います。 新しいフィルターとパッキンをセットし、元通りに戻します。 元通りセット・固定して交換終了~!! あとは、エンジンを掛け、問題ないことを確認。 因みに、こちらがフィルターユニット ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年10月19日 20:25 8ちゃんさん
  • ソレノイドバルブ 其の弐 排気側

    エンスト対策でソレノイドバルブ排気側を外して点検、清掃します エアクリの下に隠れているので エアクリボックスごと外します 10mm のボルトを1本外してボックスを抱える様にして引き抜きます ココに2本の爪が刺さっているだけです 諸先輩方の手順、大変参考になります。 赤⭕️がホースバンドを締め ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月10日 04:12 fuku GGさん
  • 窓の上下に異変が起きた時の対処法

    先日、エアコンのブロアモーター交換の修理をしてから 窓の上下の作動がおかしくなりました。 窓がオートで上がりませんし、下りません・・・左右共にです ブロアの修理時に配線が外されたのが原因だと思われます 以前、ドアーを閉めると窓が5㍉程上がる機能が働かなった時の対処法を試します 窓開閉のスイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:44 fuku GGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)