整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
R50前期 キーレスカバー交換 1前半:基板・イモビ
キーレス作成(イモビ含む)Dで、4万円☆ 買ったお店から後日、キーレスが届いたのでキャンセルしたのですが・・・ カバーの樹脂が劣化、基板が見えるほど穴が空いてます。そこで、前期のカバーは純正と同じメーカー品が大量にネット販売されてるので、エンブレム・シール付を購入して、交換します。キー溝は、どうし ...
難易度
2018年5月6日 15:47 おやじ丸。さん -
フォグランプ交換[R56]
フォグのバルブ交換です。 LEDだと警告とかいろいろ面倒なんで電球にしました。 取り替えたのはIPFのイエローバルブです。 まずハンドルを思いきり切ると蓋が見えます。 蓋を回すとパカッと外れます。 中から配線引き出して取り替えます。 非点灯時はこんな感じです。 あんまり黄色は目立ちません。 点灯す ...
難易度
2018年8月20日 07:54 江戸川さん -
天井張り替え
定番の天井剥がれです(^^; 内張 リアシート 諸々外して 天井を引きずり出します! 出ました! ウレタンがネバネバになったのをスクレーパーで剥ぎ取ります。 その後アセトンを染み込ませサラサラになるまで拭きます。 ワイヤーブラシで軽く足付けして下地処理完了( ̄∇ ̄) スプレーのりを天井地と貼り付け ...
難易度
2016年12月29日 22:43 SKH garageさん -
イルミ電源 リレー取り付け
前回 ドア内部 ドアノブにイルミを設置した時 電源を前のポジションから分岐して、とってましたが ポジション球(LED)が切れてしまいました。 これは 何かおかしい ネットで調べると、スモール(ポジション)から電気をとり過ぎらしいので リレーを取り付けました。 画像 スモール(ポジション ...
難易度
2010年8月2日 21:57 ケント4さん -
サイドスカットル BLACK UNION JACK!
今回、準備したモノ ・サイドスカットル ・サイドマーカー ・ステルスバルブ サイドスカットルのケース内は、起毛になっており豪華な感じです。 さっそく、取り付け開始。 交換前のサイドスカットル。 純正は、2ヶ所で固定されています。 マイナスドライバーでボデーに傷がつかないよう注意して取外しま ...
難易度
2011年6月11日 11:06 8ちゃんさん -
低速ファンレジスター交換
ヘッドアップディスプレイ装着により水温把握ができる様になった事から、水温が102℃(低速ファン正常稼働後確認したら105℃を超えたら稼働し始めることがわかりました。)を超えても上昇し続けている事に気付きました。 本来なら低速ファンが稼働し始め、温度上昇がおさまるはずなのに上昇し続けます。 みんカラ ...
難易度
2019年2月28日 10:51 -yoshiさん -
マフラーのアーシング
マフラーに排気が通過する時、静電気が発生するらしい。 と言うことで、アーシングを実施した。 排気音が穏やかで野太い音に変化し、レスポンスがスムーズに変化した。
難易度
2017年5月21日 12:54 南 風さん -
内側ドアハンドルを収納にしちゃおう🎵
ミニの内側ドアハンドルは上下スルー状態ですのでこのスペースがポケットになると何かと便利です🎵 このベンチシート用小物入れを使用します(≧▽≦) このように嵌め込むだけ😃 このように小物入れの出来上がりです🎵
難易度
2020年8月10日 13:04 ねこじさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
318.4万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
AMG Sクラス ショ-ファ-PKG 後期仕様 白革 パノラマSR(神奈川県)
495.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
