整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
テールライトリング 取り外し
テールライトリングを、ラッピングする為に取り外しました。予め、諸先輩方の整備手帳で予習させて頂きましたが、無理に外すと壊れそうで怖い😱です。 内張外し2本を使用して、トランク側から浮かせたみましたが、外れそうな気配がありません😣 色々と試行錯誤してみましたが、内張外しでリングの外側を浮かせ、リ ...
難易度
2023年7月22日 22:37 たっくんパパーさん -
(MINI)バッテリー交換
【交換後に不具合発生 一番最後に不具合内容を書いてあります 自分で交換される方は必ず、読んでください】 3年落ちのミニを中古で買って約2年弱。 先日、バッテリーがあがりました。 (その後、復活はしたのですがまあ、寿命なので交換です。) まずはバッテリーカバー奥のゴムをはずします。 次にカバ ...
難易度
2009年11月8日 19:09 ひかり隊長さん -
100均DIY 三角板収納
100円ショップで買って来たこのベルトで三角板収納を作りますー 取り付け位置はリアゲート! リアゲートの二つのボルトを外しー 三角板の太さに合わせてベルトを切ってー ベルトの切れ目はライターで炙って処理ー ボルトの太さに合わせて切ったベルトに穴を開けー リアゲートにボルトとベルトをつけるだけー 三 ...
難易度
2017年12月16日 14:19 もりりんもんろーさん -
パワステの電動ファンメンテ
MINIのステアリングを油圧でサポートしていりポンプがあり、これが高温になってきたら冷却するための電動ファンがあるのだが、ディーラーさん曰く、固着してしまっており、交換が必要との話だった。 私としては、交換を考える前にチャレンジしてみたい好奇心があるもんで、早速取り外して状態を確認してみたい。 ...
難易度
2017年2月19日 19:57 南 風さん -
BMW MINI ミニ R50 内装塗装(後部)
後部座席の内装を塗装します。 染めキューを今回は使用しました。 とても塗りやすいのですが、スプレーが高額で1本二千円ぐらいします。 内装を中性洗剤で洗い更にシリコンオフ(溶剤)で脱脂して乾燥させます。 ちょっと画像ではわかりにくいですがあちこち白っぽい傷があります。 画像ではわかりにくいですがやは ...
難易度
2016年10月23日 13:43 ブラック&ホワイトさん -
ライトのウレタンスプレー塗装2回目
2018年に弱溶剤ウレタンスプレー施工(写真左) 2021年にウレタンがひび割れてはがれ始める 足付け不足と塗装の厚塗りが原因かと思われる。 違うメーカーのウレタンスプレー(写真右)で、再挑戦 フォグライト樹脂の黄ばみ取りに弱アルカリ界面活性剤を数回使ったが、汚れが残る為にヘッドとフォグの両方のラ ...
難易度
2021年9月3日 20:42 italian_jobさん -
後付け!増設!アンビエイトライト(完成動画編)
右側です。 左側です。 より輝く事を期待して、アルミテープで裏打ちしました。 ドア・パネル固定前の状態です。 焼き止めにてドア・パネルを固定しました。 内張りを組み付けて作業完了です。
難易度
2016年5月5日 22:05 jyu 24さん -
BOSCH BLACK-AGM BLA-70-L3
バッテリーのカバーを外すのにみんからのみなさまの整備クリップを 参考にさせていただきました。 ちなみに交換したら当日はアイドリングストップがきかないのと、メーター表示に!が表示されますが、あわてなくても最大2日間で消えますよ。ちょっと私はびっくりしましたが。 自分で交換すると安いですよ。
難易度
2014年9月23日 19:38 sdkfz182さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
186.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
166.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア(鳥取県)
417.9万円(税込)
PVランキング
-

279 PV
-

199 PV
-

134 PV
-

119 PV
-

111 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!





















































