整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
ヘッドライトのウィンカーカバー取り外し
どうしてもヘッドライトのオレンジ色のウィンカーカバーが気に入らなかったので、ネット徘徊してたら大した加工もなく、簡単に外せる記事を見つけたので即実行w すっきりクールなお目々👀になりました👍 加工途中の画像はありません😅
難易度
2022年6月8日 22:43 遅咲スパ男さん -
リヤブレーキパッド交換
リヤブレーキパッドセンサーを取り外すために、フェンダーライナーを外します。 青いコネクターの奥にある白いコネクターがセンサーです。 (既にクランプから外してあります) ここのタイラップは切ります。 (タイラップを通せるグロメットがついています) キャリパーを外し、古いブレーキパッドを取外します。 ...
難易度
2020年10月31日 17:17 N-tatsuさん -
純正オーディオからアンドロイドナビに交換 その1
純正オーディオから中華製のアンドロイドナビに交換します。 中身はこんな感じで、ナビ本体、接続ハーネス、リモコン、GPSアンテナ、取り付けブランケット等が入っていました。 あと、MINIにオーディオを取り付ける為のキットも用意しました。 これが意外と高価かったです。 変換ハーネスだけなら安いのだ ...
難易度
2024年1月8日 01:26 小西凡人さん -
スイッチパネル分解清掃
かっちょいーですよねミニのトグルスイッチ。航空機をイメージしたとかしてないとか。 で、そうそう壊れる事も無い部品だと思いますが、 汚れ挟まったりしてませんか? ウチの子はもう10年前でしたか、初車検ごろに 汚れた手で乗った後から、なーんかフロントフォグのスイッチだけ、 引っかかるような不快な ...
難易度
2018年7月2日 21:49 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
ダッシュボードの隙間お埋めします!
この前、アイスのスプーンが飲み込まれてしまいました。お金やカードも何気なく置いたら食べられそうです。 対策を考えていましたら、AliExpressでダッシュボードモールを見つけました。 ただ押し込むだけで簡単そうです。早速注文して3週間待ちます。 やっと到着して、簡単な梱包を開ける…ヨレヨレ感が凄 ...
難易度
2022年1月30日 18:01 NOBさんさん -
Aピラーカバーのゴム部補修
Aピラーカバーのゴム部を補修しようと思い立ちました。 みんカラの先輩の投稿を参考にします。 アンテナベースのパッキンを補修する際に使ったEPDMの隙間補修材を使います。 ガラスランチャンネルを一部外して、ビスが見えるようにする。 ドライバーで緩めると樹脂部が割れてる・・・。 クリップが4箇所叩き ...
難易度
2023年5月2日 17:57 m2-1002_006さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
DSオートモビル DS9 ACC/シートヒーター/ベンチレーション(岐阜県)
606.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
PVランキング
-
428 PV
-
192 PV
-
175 PV
-
170 PV
-
156 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
