ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ COOPER ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • キーレス電池交換

    画像拝借 VL2020 リチウム電池でした。 交換作業で難しかったのは から割りだけです。カッターナイフで時間かけてゆっくりと 後 接着はコーキングでしました。また交換時期くるのでー 動作確認したらすこぶる調子よくなりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月6日 23:12 F. G. fanta★ ...さん
  • ライセンスランプ バルブ交換

    娘から、「なんか電球切れた。」 と報告あり。 ライセンスランプが切れておりました。 ランプのカバーを外し、 (ナンバープレートが邪魔で外しにくい) バルブを確認。 (燃え尽きてますね) 近所のホムセンにバルブが無かったので、 しばし養生。 (T10×31しか無かった) 後日、黄色い帽子でT10× ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月5日 11:46 N-tatsuさん
  • 自作 AUXケーブル

    ミニの純正感を大事にしたいという希望があり 私の魔改造計画にクギを刺された。 しかしアイホンで音楽は聴きたい。 そんな願いを叶えるべく AUXケーブルを買おうと思うが、高っ。 ということで作るのです。 黄色の印をつけたLが左、Rが右、L/R-がGND共通。 こんな感じにすりゃいいみたいなので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月24日 21:00 テッツァロケットさん
  • mini maxスミスフォントメーターパネルに交換。

    メーター本体を外してバラし、メーターパネルを交換。 クルマに戻します。 一応試乗して出来上がり。 メーカーHPより。 取り付け方法のCDが付いてるので、解りやすかったです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月30日 00:34 もげぇさん
  • イグニッションコイル、プラグコード交換

    先日のハンチング、エンストは点火系ではないかとの疑いからイグニッションコイルとプラグコードを交換することに。とはいえ純正だと高そうなのでProtechオートさんからOEM品を入手。 イグニッションコイルはTPI-Trueparts製で8,360円税込 プラグコードはBOSCH製で8381円税込。純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月25日 20:15 kaims2005さん
  • リアスピーカー 音質UP♪

    中古で良さそうなスピーカーを見つけたので 交換しました。 パイオニア TS-J69A ①リアシート座面を取り外します。 ②内張りをフロント側半分位を外します。  クリップで留めてあるだけなのでバキバキ  外しました。  全部外すには、リアバーも取外す必要が  あったので横着して半外しで作業をしまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月27日 00:56 8ちゃんさん
  • エンジン始動直後、生ガス臭い時はこれを替えよう!-タンクベントバルブ交換

    ぶるるん! おや?生ガス臭いぞ? ミニちゃんが急に古いクルマに感じられる瞬間です 幸い、交換容易なこちらのパーツの交換で治ります! R50もR53も共通のパーツです。 ガソリンタンクに気化ガソリンを回収する為の電制バルブなのですが、経年劣化で動きが悪くなるとエンジン始動時に溜まっていた生ガスが放 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月24日 00:28 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • マグネットクラッチ 分解加工修理(DIY)

    (低速ファン レジスター修理の記事と原因究明手順は同じです。) オートオークションの出品票と事前の車両確認で判明していた不具合箇所 1.ドアミラー格納不良 2.エアコン冷えず ドアミラー格納は急を要さないので、とりあえずエアコン関係を修理することに。 ネットで仕入れた確認方法で確認していき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月5日 23:20 bluemonsterさん
  • エアコン低圧パイプクリップ破損修理。

    ●パートナーの下駄車に乗っていて、最近アイドル状態で「カラカラカラ…」という所謂「低級音」が聞こえてくる事に気付きました。 ●エンジンを始動したままエンコパ内を覗くと原因はすぐに見つかりました。エアコン低圧パイプが振動してラジエータコアサポートに干渉しています。 ●いつものRealOEM.comよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年10月27日 21:50 もげ.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)