ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINIONE

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ ONE ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ストライプの貼り付け

    ノッペリとした顔からストライプへ アリエクで購入したストライプを借り合わせ まずは片方から装着 初めてにしては意外とキレイに貼れました! リアも貼ってみました。 近くでは見ないようにしてください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月6日 21:49 GOMA太朗さん
  • AVELLを塗ろう!

    納車して3ヵ月とちょっと経ち、MINIの洗車にも慣れてきたのでそろそろ硬化系を施工しようと思います。 もっと早くやりたかったのですが、タイミングが・・・ とりあえず納車の前から計画していたGANBASSのAVELLを施工します! まずは、中性シャンプーEPYONで予洗いしました。 そし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 8
    2017年12月27日 06:34 軍艦鳥さん
  • ガルビノエンブレム

    前回塗装が終わっていたエンブレムを これを使って取り付け 後ろ姿にうっとり!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年2月9日 14:26 フジONEさん
  • シフトノブキャップ

    シフトノブキャップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 12:23 Lapis lazuleさん
  • LEDバックライト

    LED交換  高輝度ハイパワーSMD66連 ホワイト発光

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 18:36 Lapis lazuleさん
  • タイヤ交換&ローター錆止め処理

    すっかり暖かくなったし、まとまった時間も取れたので激遅いタイヤ交換開始。 4本とも減りが微妙なので、どっちを前にするか少し悩む(笑) とりあえずフロント右から外して、軽く汚れを拭き取る。 相変わらず真っ黒・・・(*_*; ディスクローターを回転させながら、毎度の適当塗装。 続いてフロント左も作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月15日 02:10 Miyavi_Fujiwaraさん
  • リアゲートオープナースイッチ修理

    先日リアゲートのオープナースイッチの感触が変わり、直接開けることができなくなりました。リモコンでは開けられるので、スイッチ自体は生きています。 良く耳にするのはゴム部分の劣化ですが、 T20を4本とコネクタを外してみると、見た目にはまだ大丈夫そう。 ゴム部分をカッターで切開してみると、スイッチカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 14:34 こやすけさん
  • AdPower

    先月、貼ってみました☝️ 効果はまったく分かりません😅 元々、レスポンスがいい訳でもないのですが、貼ってからといって変化は感じられず、エンジンルームにワンポイント付いたと、いったところかな🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 12:25 Lapis lazuleさん
  • 排ガスがツーンとするもんでして。

    度々エンジンマークが点灯し、排ガスも何だかシゲキックス。 c110さんも「イイカゲンメンドクセエヨ」と最近呆れ気味です。 という事で、触媒の交換をしてみる事に。 交換用に仕入れた中古の触媒です。 使用距離は50,000キロ程度、現在付いてる触媒の半分以下と控えめな物。 先人の皆さんの記事に勇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月17日 17:06 erechaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)