整備手帳 - MINI [ 3ドア ]
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
バッテリー(BOSCH BLACK-AGM)の充電
前回の充電が昨年の10月22日で、まだ3カ月経過していませんが、最近、家庭の事情であまりMINIに乗れてないので、充電することにしました。 毎度同じですが、電源をつないで放置するだけです。バッテリーを交換してからそろそろ4年なので、できるだけ長持ちさせられたらと思っています(^^;) 今回はなぜか ...
難易度
2024年1月14日 17:06 もどき@さいたまさん -
KW Street Comfort 減衰調整
ホイール替えて少しばかり遠出して走ったところで 少し硬くしたいと思ったので…久々に調整です🙂 今回はFR共に7にしました もっと硬いほうが好きかも…ですが しばらく様子見です😄 これ いつでも変えられるから ホント便利😉
難易度
2022年4月10日 22:27 くーMINIさん -
ケレナーズスポーツ/M7+IG60 スタッドレス
普段18インチを履いていますが、純正の17インチに落として取り付けました。 純正サイズなのでツラウチですが、フェンダーに擦らないので走りやすいです。 純正ボルトが使えます。 その他不具合等は後日記載します。
難易度
2021年1月10日 19:34 スキットさん -
JCWブレーキKIT装着!!
JCWのブレーキKIT装着しました。 こちらはキャリパー。 作業は今回もK&K Designさんにお任せ。 前回装着のパッドがまさかの4,500Kmで地金がむき出しとなりレコード盤上になった純正のローター。 痛々しい。。 ローターはこちらのドリルドスリットタイプに変更です。 大きさも随分と違います ...
難易度
2021年1月23日 03:26 MKN32号さん -
エアインテークの交換
エアインテークの交換は、丁寧にやると少し手間がかかります。 まず、ボンネット裏側で固定されているネジを外します。T20で再利用します。 ネジを外した後、ボンネットを閉めます。何となくですが、傷防止のため養生テープを左右に貼りました。 本体は、クリップ6か所で固定されています。両端から順番に垂直に浮 ...
難易度
2021年11月21日 15:50 もどき@さいたまさん -
タイヤ&ホイール交換
もはやこっちの装着率の方が圧倒的に多いのですが、、点検も通った事なのでタイヤ&ホイールを戻しました。 こちらのClassic Eightを外して、 キャリパー拭き拭きしてもキレイになりません(-_-;) 前10mm、後12mmのスペーサーかませてRally Racig装着! 今回もXの形にローテー ...
難易度
2021年10月23日 18:56 MKN32号さん -
ボンネットストライプ剥がしてみました
新車からまもなく6年 そろそろイメチェン 余り長いと後処理がたいへんなのではと思い ボンネットストライプを剥がしてみました ショップと相談して 色褪せがひどい時は貼り直ししようと思ってましたが🆗 すっぴんになりました 心配してた色褪せもなく 鏡面仕上げとコーティングしたのでピカピカ これはこれで ...
難易度
2023年5月7日 10:20 くーMINIさん -
ステアリングのクリーニング
ステアリングを交換して5ヶ月未満で、まだ走行距離も短いですが、常に触る部分ですし、ナパレザーのメンテナンス(クリーニング)してみます。 使用するのは、REAL(レアル)のステアリングクリーニングキットです。 取扱説明書を読んで、指示通りに作業することにします。 まず、付属のウエスで拭きあげます。か ...
難易度
2023年9月24日 19:35 もどき@さいたまさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
PVランキング
-
629 PV
-
361 PV
-
192 PV
-
166 PV
-
149 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
