ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINI3ドア

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ 3ドア ]

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • インナーブラックヘッドライトへユニット交換 ②

    ヘッドライト交換の続きです。 コネクターを外したら、ヘッドライト後方に装着されているバラストを外します。 写真は取り外したバラストです。 このバラストもかなり高価なので取り扱いは慎重に。 T20のヘキサゴンボルト3箇所で固定されています。 バラストを取り外したヘッドライトの後方部分です。 左右の ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2020年5月5日 18:27 shin1kawadaさん
  • F56用 ダウンスプリングの乗り心地改善

    前回、オーリンズが出るまでの繋ぎとして導入したアイバッハのダウンスプリング。 取り付け当初は純正と乗り心地ほとんど変わらないじゃんと快適だったのですが、ガソリン1杯分位走ったらバネも馴染み、車高もそれなりに下がってきて乗り心地がゴツゴツしてしまいました。 舗装が悪く続くような田舎道ではピンチン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年11月13日 12:05 アツシ@さん
  • MINI F56コーディング 備忘録

    備忘録のため、設定内容を忘れないうちにまとめておきます。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年11月3日 21:56 あさむさん
  • F56 COOPER S リヤスポイラー取り外し

    リヤスポイラー付近にアルミテープチューンを施すため、リヤスポイラーを取り外してみました。 以前、取り外そうとチャレンジしてみたのですが、かなり硬く固定されている気配がしたので断念したのですが、だいたいの構造がネットを徘徊していてわかったので再チャレンジです! バックドア上部にある、5箇所の黒いゴ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年7月22日 09:38 shin1kawadaさん
  • フォーカル if bmw-sub.v2

    フォーカル製スピーカーに統一すべく、残ってたウーハー取替を決意。 思い立ったが吉日、ネットでfocal if bmw-sub.v2購入 (^_^;)。 諸先輩方の記録を参考にまずはシート外し(T50)。 当然保険をかけ、助手席から開始 (^_^;)。 シートは隣の席に寝かせます(シート下のコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年12月17日 16:54 WindBreathさん
  • バニティーミラーランプのLED化(その1)

    大陸から届いたT5規格のシングルLEDバルブをバニティーミラーの電球と交換します。 実は、点灯するまで半信半疑できたが、結果的にバッチリでした! まず、この平型の薄っぺらいスクレーバーでカバーを外します。 純正の電球は、ザ電球とう感じの色味ですね。 この隙間にスクレーバーを差し込んいきます。 白い ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年9月12日 18:48 もどき@さいたまさん
  • ヘッドライトトリム ブラック化

    定番のヘッドライトトリムのブラック化。中古で購入したものを自分で取り付け。ど素人でもできるかドキドキ。 取付前は普通にクローム。 shin1kawadaを参考にさせて頂きました。 ボンネットを開けると、裏側にクリップで固定されています。丸で囲んだ場所です。 クリップを矢印の方向に押すと簡単に外れま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2021年4月22日 12:38 鎌人さん
  • ドアロックピン交換

    ドアロックピンの交換です。 ※純正品ではありません。 窓を全開にして、ロックピンが戻らないようノブに支えになるものを挟んでおきます。 ピンに滑り止めのビニールテープを巻いて、反時計方向に回しながら引っ張り上げます。 抜けました(^o^) 素手で何とかなりました。 後はぎゅうぎゅう押し込んで作業完了。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年5月11日 11:56 ぺぐちゃんさん
  • インテリアパネルラッピング 準備編

    インパネラッピングのため、まずはそれぞれのパーツを取り外します。 必要な工具はT20ドライバーとプラスドライバー、あと内装剥がしだけです。 ではまず助手席側……… 私のMINIはシークレットボックス(小物入れ)が付いているタイプ。 パカッと開けた状態で赤丸のT20ネジを外していきます。 奥 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年9月29日 01:30 きぃおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)