友人がBMWミニの中古車の購入を検討してます。以前の旧型ミニはA/Tの故障が多く、5M/Tの需要が多かったみたいですが、最近のミニ事情が解りません。どなたか的確なアドバイスをお願いします。外国車=故障が国産車に較べ多い事は承知しております。また、「スーパーチャージャー」付きなる車種を知ったのですが、信頼性はあるのでしょうか?
やっぱり、6速M/Tや5速M/Tの方がミッショントラブル少ないでしょうか?
ミニ・ファンの方々を侮辱する様な書き方になり申し訳ございません。なにぶん、「無知」なもので お手柔らかにアドバイス願います。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ミニ
- MINI
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
BMWミニについて - MINI
BMWミニについて
-
私はローバー・ミニを2台乗り継いでからBMWミニにうつりましたが、信頼性は雲泥の差です。国産車とBMWミニとの信頼性の差なんて、旧ミニの恐ろしさに比べれば可愛いもんです。
旧ミニに乗っていたときは、高速道路で急にアクセルが戻らなくなりどんどん加速して怖い思いをしたり、突然クラッチがつながらなくなり渋滞路でストップしたりしました。あと、なにしろブレーキローターが小さいので、ペダルを踏んでも踏んでもクルマが止まらず、これは夢に出てきました。
マフラーもよく路上に脱落したし、クルマって壊れるのが当たり前だって頭にたたき込まれました。
でも、そんな致命的なマイナスを差し引いても、楽しくて良いクルマでしたがね…。
ともかく、BMWミニはごく普通のクルマってことですよ! -
-
初代
BMWニューミニ、クーパー
家内が乗っています。
なかなか、いい車ですよ。
ATです。
うわさで「こわれやすい。」と聞いていましたが
家内は、トラブル事例について、こういう掲示板で
ニューミニの弱点など、すべて知った上で、すべて理解し
欠点とか弱点を許容して、購入しました。
メカに弱い女性なのですが、覚悟したうえで乗ってます。
ところが、、、、理解して乗ったのにもかかわらず
壊れません。。。。。。(笑)
予備知識をもって乗っているため、エンストしそうになっても、アクセルを緩めるなど、、、癖を理解した運転をしています。
かわいいトラブルは外車なので、そのうち出るかも知れませんね。でも、家内にとって、それ以上の喜びがあるようです。
エイイチローさんのいうように
しっかりとした販売店からの購入が良いと思います。 -
07年R56/COOPER-Sに乗っています。
私は基本的に、車に限らず発売間もない新製品等には、手を出しません。
発売1年くらい経過した後に購入します。
それは、初期不良が怖いからです。
1年くらい経過すれば、不具合箇所の部品変更等で、ある程度の信頼性の確保ができます。
そのため、今回のR56も約1年間、皆様の意見等を参考にしてから購入を決定しました。
それでもこれから何か不具合現象は、必ず発生すると考えています。
私はイギリス車が好きで、今までオースチン、モーリスのMINI、ランドローバーディスカバリー、スーパーセブンと乗り継いできましたが、故障は確かに多いですね。
しかし、故障を楽しめないようでなければ、特 ノ外車には乗れませんし、MINIを十分に楽しむことはできません。
国産車であれ、故障はしますよ。
ちなみに現行R56の6A/Tは、ENGが、BMWとPSUの共同開発で、プジョー207にも使用されております。ENGの信頼性は不明ですが、実績はあります。
また、6A/Tミッションは、日本のアイシン精機製のため、信頼性は抜群です。
このENGとミッションが思ったより扱いやすく良いというのが私の素直な感想です。
MINIには、他の車には無い「楽しみ」がありますので、本当にオーナーになりたいのであれば、是非、購入して欲しいですね。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車 2年保証 整備記録 デモカー(神奈川県)
364.6万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 デイズ 衝突軽減B バックカメラ 純正アルミ 禁煙(京都府)
129.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
PVランキング
-
530 PV
-
161 PV
-
151 PV
-
144 PV
-
133 PV
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
