ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

BMWミニについて - MINI

 
イイね!  
amakusa-max-ya-shin

BMWミニについて

amakusa-max-ya-shin [質問者] 2008/03/04 12:54

友人がBMWミニの中古車の購入を検討してます。以前の旧型ミニはA/Tの故障が多く、5M/Tの需要が多かったみたいですが、最近のミニ事情が解りません。どなたか的確なアドバイスをお願いします。外国車=故障が国産車に較べ多い事は承知しております。また、「スーパーチャージャー」付きなる車種を知ったのですが、信頼性はあるのでしょうか?
やっぱり、6速M/Tや5速M/Tの方がミッショントラブル少ないでしょうか?
ミニ・ファンの方々を侮辱する様な書き方になり申し訳ございません。なにぶん、「無知」なもので お手柔らかにアドバイス願います。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1236537 2008/03/04 12:54

    ローバーミニとBMW MINIを比べるからの意見では無いでしょうか?

    少なくとも国産コンパクトカーと同じと思ってMINI買うと、万が一はずれ引いたときに偉い目に遭うと思いますが・・・

    当たり引けば「普通の車」ですがね。

  • コメントID:1236536 2008/03/04 12:41

    私はローバー・ミニを2台乗り継いでからBMWミニにうつりましたが、信頼性は雲泥の差です。国産車とBMWミニとの信頼性の差なんて、旧ミニの恐ろしさに比べれば可愛いもんです。

    旧ミニに乗っていたときは、高速道路で急にアクセルが戻らなくなりどんどん加速して怖い思いをしたり、突然クラッチがつながらなくなり渋滞路でストップしたりしました。あと、なにしろブレーキローターが小さいので、ペダルを踏んでも踏んでもクルマが止まらず、これは夢に出てきました。
    マフラーもよく路上に脱落したし、クルマって壊れるのが当たり前だって頭にたたき込まれました。
    でも、そんな致命的なマイナスを差し引いても、楽しくて良いクルマでしたがね…。

    ともかく、BMWミニはごく普通のクルマってことですよ!

  • コメントID:1236535 2008/03/02 21:40

    当たりはずれが多いから買ってみないと何とも言えないと思う。
    ウチのは基本的に大当たりだったので、トラブルフリーに近いけど、ハズレ引くと大変だから・・・・

    フィアット500も良い選択だと思うけど、BMW以上にフィアットは・・・って感じです。
    フィアット500も当たりはずれが有るでしょうし、結局はその覚悟が出来て買うかどうかですね。

    覚悟が出来るならば買う。ただし、中古もディーラーで。
    覚悟が出来なければ国産。これに尽きると思います。

  • amakusa-max-ya-shin [質問者] コメントID:1236534 2008/03/02 20:21

    皆様!大変参考になる「ご意見」ありがとうございました。友人にも画面印刷して読んで貰います。新型「フィアット500」も気になるんですが.....

  • コメントID:1236533 2008/02/23 00:04

    R56と前のクーパー両方ATで使いましたけど、前のCVTは問題なしで今の6ATも今までは問題なしですよ。

    CVTがガクガクするのを故障とクレームする人は多かったとうに思いますが、あれは故障ではないですね。個人的にはCVTのダイレクト感がいまでも好きですが、現行の6ATのスムーズさも気に入っています。

  • コメントID:1236532 2008/02/22 00:25

    前モデルは今乗ってる現行を買う前に中古屋の試乗程度であまり能書き垂れる事はできませんが、
    現行で言えばMINIは車体がサイズの割りに重たいから、出足が少しもったりした感じは否めません。
    変則プログラムも1stギアで引っ張りすぎる感じがして、もう少し早めに2ndに入っても良いような乗り心地です。
    私はそれでも良いからATにしましたが、
    ONEで言えば1400ccクラスで6MTの設定があるのが珍しいくらいで、
    ミッションにこだわるならやっぱりMTじゃないかな?

  • コメントID:1236531 2008/02/21 19:48

    初代
    BMWニューミニ、クーパー
    家内が乗っています。
    なかなか、いい車ですよ。

    ATです。
    うわさで「こわれやすい。」と聞いていましたが
    家内は、トラブル事例について、こういう掲示板で
    ニューミニの弱点など、すべて知った上で、すべて理解し
    欠点とか弱点を許容して、購入しました。

    メカに弱い女性なのですが、覚悟したうえで乗ってます。

    ところが、、、、理解して乗ったのにもかかわらず
    壊れません。。。。。。(笑)

    予備知識をもって乗っているため、エンストしそうになっても、アクセルを緩めるなど、、、癖を理解した運転をしています。

    かわいいトラブルは外車なので、そのうち出るかも知れませんね。でも、家内にとって、それ以上の喜びがあるようです。

    エイイチローさんのいうように
    しっかりとした販売店からの購入が良いと思います。

  • コメントID:1236530 2008/02/21 11:20

    信頼性が第一義であるなら外車全般やめたほうが良いです。
    ココでも何処で聞いても「故障はしませんよ」という意見
    もあれば、「酷い目にあった」という意見もあるでしょう。

    要は国産車に較べて当たりハズレがあるって事です。

    故障なんて一切御免で国産枠で妥協するのか、
    アタリである事を信じて好きな車を選ぶのかは
    自由です。しかし、もしMINIを選ばれるのでしたら
    価格に惑わされずしっかりした販売店から買われる
    ことを強くお奨めします。仮に不良個所があった場合、
    それを丹念に潰し車を良い状態に保つためには、これは
    必須条件だと思いますよ。

  • コメントID:1236529 2008/02/21 08:21

    07年R56/COOPER-Sに乗っています。
    私は基本的に、車に限らず発売間もない新製品等には、手を出しません。
    発売1年くらい経過した後に購入します。
    それは、初期不良が怖いからです。
    1年くらい経過すれば、不具合箇所の部品変更等で、ある程度の信頼性の確保ができます。
    そのため、今回のR56も約1年間、皆様の意見等を参考にしてから購入を決定しました。
    それでもこれから何か不具合現象は、必ず発生すると考えています。
    私はイギリス車が好きで、今までオースチン、モーリスのMINI、ランドローバーディスカバリー、スーパーセブンと乗り継いできましたが、故障は確かに多いですね。
    しかし、故障を楽しめないようでなければ、特ノ外車には乗れませんし、MINIを十分に楽しむことはできません。
    国産車であれ、故障はしますよ。
    ちなみに現行R56の6A/Tは、ENGが、BMWとPSUの共同開発で、プジョー207にも使用されております。ENGの信頼性は不明ですが、実績はあります。
    また、6A/Tミッションは、日本のアイシン精機製のため、信頼性は抜群です。
    このENGとミッションが思ったより扱いやすく良いというのが私の素直な感想です。

    MINIには、他の車には無い「楽しみ」がありますので、本当にオーナーになりたいのであれば、是非、購入して欲しいですね。

  • keikaina コメントID:1236528 2008/02/21 05:39

    06年、CooperS 6A/Tに乗っています。
    故障は皆無です。
    1年半になりますが、ビビリ、水漏れ、全くなし。
    R53最終モデルですので、一番完成されたものではないでしょうか。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)