タイトルの通りなんですが、対策された方いらっしゃいますか?
日本だけの問題ではないようです。
http://www.motoringfile.com/2008/02/20/r56-mcs-engines-cold-start-issue-exposed/
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ミニ
- MINI
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
R56S コールドスタート時の異音 - MINI
R56S コールドスタート時の異音
-
>VANOSさん
会社の体質かどうかわかりませんが、
多分いや絶対リコールにはしないと思います。
過去の様々な事例を見ればそう感じ取れます。
確かにまだ解決の方法を見つけていないのは事実です。
がしかし、タイミングチェーンテンショナーがつい先日も含めて過去3度も品番が変わっています。
多分対策品でしょう。
ケースバイケースで部品交換しなさいと、各ディーラーに
通達が出ているのも事実です。
がしかし対策済みのタイミングチェーンテンショナーは
バックオーダーでして現在日本に在庫は存在しません。
というわけで対策をすると言うことは事態を認識していると言うことです。
遅かれ早かれR56Sはこのような症状は、いつか必ず出ると予想出来ますね。クーパーのことは不明です。
私も手放すのは惜しいのですが、そんなに遠くない時期に...
然るべく決心しなければならない時が来る予感がします。 -
http://uk.youtube.com/watch?v=bRINvbMz3h8
↑
を見た限りで判断するに、ハイドリック・ラッシュアジャスター(HLA)の打音っぽいかな~?
HLAってのは、バルブとバルブリフターの間(リフターの先端)にある部品で、バルブ~リフター間のクリアランスを適正値に自動調整しているパーツだよ~。
HLAはエンジン始動時にオイルポンプから供給されるエンジンオイル(油圧)を使ってクリアランスを調整してるが、正常に油圧が掛からないと、HLAの中に空気が入り込みリフター~バルブ間のクリアランスが広がって、動画のようにカタカタ音の発生原因になるよ~。ちなみに、当然バルブ開閉タイミングもズレる事になる。
VANOSも油圧を使って駆動してるなら、何らかの影響を受けている可能性もある。
ほかにも音の発生原因として、コモンレール式直噴エンジンならピエゾ式インジェクターを使ってるハズだから、ディーゼルっぽい音を発生する。この音は今の技術では消せないけどね。
まあ、数分後に音が消えるのであればHLAが原因の可能性大だと思うよ~。特に冬場の一発目はオイル粘度が高くなってるから、どんな車でも起こりがちだけどね。。。 -
>VANOSさん
>納車前さん
>Feさん
私もHLAを疑っておりますが、BMWからの回答はディーラー経由なんですが、
オイルポンプの初期動作の音なので異常ではないとのことでした。
異常でもないのにあんな音がするのか...異常ではないが正常でもない???
一発目の始動から5~6分間(暖気が終わりまで)、ヘッド周りにオイルが回りき
らない故に金属的な異音がする。原因はともかくそんな気がします。
E/Gに何らかの影響を受けている可能性は否めないと思いますし、
当然摩耗しているはずです。
オイルの品質ウンヌンではなくて、内部の機械的な問題だと思っています。
ちなみにBMW320i/4気筒、新車で2500キロ走行した車を全く同じ状況で、
何日か比較しましたが同じような現象症状などはまったくありませんでした。
このE/GについてR56開発者も内心「しまった」って思っているのかもなぁ~
というわけでこの問題は直らないと思っていますし、もしも直ったとしても金属
的に摩耗した部分はしらんふりされるでしょうし、今後走行距離数を重ねて行っ
たときにどんなトラブルが発生するのか・・・なんてヒヤヒヤしながらR56と付
き合うのも精神衛生上よろしくないし、もし事が発生するときは保証期間が終了
した後なんじゃないかなぁって考えています。
運転していてとっても楽しい車なのに、このE/Gが・・・困ったものです。
納車して約四ヶ月、3000キロ+なんですが、諦めて次の車探します。
いままで、アドバイス等お付き合いくださりありがとうございました。 -
>VANOSさん
>納車前さん
>Feさん
この冷間時の異音(カタカタカタ、ガシャガシャ、ガラガラ)はR56Sの大部分、圧倒的多数の車両に出でいると
思われます。
今月に入ってから数台のR56Sを見ましたが、コールドスタート後数分の間、すべ
て「あの異音」を聞き取ることが出来ました。
アイドル~1700~1800rpm前後の空ふかしで、完全に確認できました。
その中で一台走行距離9000キロ近い、R56Sはかなり酷い「あの異音」がしてまし
た。オーナーは初めての輸入車なので、輸入車はこういうものかと思っていたと
話してました。
多分リコールにはしないでしょう、改善策もないのでしょうから!
R53時代のエンストとは次元の違う問題かもしれませ ヒ。
では
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
779.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー APP ACC SOSコール 認定中古車(神奈川県)
402.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
