ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • PCVダイヤフラム交換

    2年ほど前から、エンジンを切って5〜8時間くらいの間にエンジンをかけると、エンジンの左側からヒュルヒュル音がし始めて、放っておくとジェット機のような音がして、エンジンを一旦止めると何事もなかったのように静かに回る、ということが続いていました。 先日、YouTubeでこれだ!という動画があり、タペ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2019年5月28日 19:57 スポクパさん
  • VANOSソレノイドバルブ不良動画あり

    ついにこの時が来ました( ・᷄ὢ・᷅ ) (笑) エラーの内容は、、、 VANOSソレノイドバルブ不良 排気側 https://youtu.be/bsPXB5tEynM ってなワケでVANOSソレノイドバルブを洗浄してみました まぁ灯油漬けしてソレノイドバルブを作動させて汚れを洗い流してや ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年12月27日 15:49 kunishou1122さん
  • 驚愕のフィーリング激変に感動♪

    Clubman 2回目の車検を通し、走行距離7万km まったく問題なく快調に回ってくれるエンジン 今年の春友人のClubman のブログをみて 気になっていた・・・・・ 夏に偶然その作業をした噂のMさんと お話しする機会が・・・・ Clubmanは生涯乗り続けるつもりなので 東京から高知への途 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2013年12月3日 23:41 mini&miniさん
  • タイミングチェーン交換

    まもなく11万キロ、タイミングチェーンガイドの破損がよくあるそうなので予防に交換です。 ヘッドライトやインテークパイプ、ベルトテンショナー緩めてクランクプーリー外して、、、ここまでたどり着くのに2時間。 全てのピストンが90°、水平になるところでクランクシャフトをロックします。 このロックピン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2020年7月26日 16:18 スポクパさん
  • WAKO'S RECS 施工

    RECS施工したくなったので、WAKO'Sのホームページで取扱施工店を探し、一番近い西神カークリニックさんにおじゃましました。 総走行距離は47,400kmで、初RECSです。 DIYしたかったのですが、まずはプロに任せます。 手順 ①排気量の1/10のRECS160mlを点滴タンクに入れて、つり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月11日 19:25 タカQさん
  • VANOSバルブのエラー

    またもやチェンクランプが点灯。 何時もの用にCalryでチェック。 今回はVANOSバルブのエラーが点く。前回エラーが付いた時も付いていたんですが、その時は吸気温度やら吸入量やらも同時に付いてたからまとめて消したら再発しなかったんで、こんなもんなのかな~くらいにしか思ってなかった(笑) し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年1月30日 18:49 blabossさん
  • WAKO'S RECS 施工

    購入時からアイドリングの振動やばらつきが気になり、直噴のデポジットに効果あるrecsを施工。 ブローバイの配管からの施工。 回転数を2000回転弱に上げ、recsを240cc、40分かけてゆっくり作業。 施工後、レーシングしましたが白煙は無し。 最後にフューエル1を入れ作業終了。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月25日 12:22 赤黒JCWさん
  • エンジンチェックランプ点灯

    クーラント交換のため、フラッシング剤を入れて30分のドライブに出かけようと家を出ると、チェックランプが点灯し、アクセルを踏んでも走らなくなってしまいました。 アイドリング時にも振動が大きく、ボコボコ言っています。 取説を見ると「エンジン出力をフルに発揮できない。走行を続けることはできますが、慎重に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月1日 16:09 タカQさん
  • ワコーズRECS施工とピストン画像撮影

    前回の施工から1万キロ走ったのでそろそろRECSをと思ってましたが、最近はPCやスマホで使える内視鏡が1000円ちょっとで買えるので、どうせなら本当に効果あるのか実証してやろうと思い、内視鏡購入。 まずはRECS前にプラグ外して撮影したのがこちら。 全体的に真っ黒で、中央に少し堆積している丘のよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月3日 18:14 スポクパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)