ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Clubman

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • テールランプに虫(クモ)が入ったので

    リアウインカーのLED化による玉切れ警告フラッシュに苦戦していたところ、よく見ると左テールランプの汚れが気になりました。 よーくアップしてみると、虫の死がいのようなものが中にありました。よくみると、まだ生きていて動いていまいた。 写真は抜け殻。中で脱皮したようです。迷惑な。 「あー、F54テール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 23:17 super_kabutoさん
  • レーダー探知機取付‼️

    画像① レーダー探知機を取付しました♪ 前車からに引き継いで セルスターAR-W86LAです♪ ステアリング前メーターにスマホアタッチ メントを加工使用して取付固定してみました 画像② 画像③ うぅ〜ん、なんとも微妙な感じ、、、 宙に浮いてる感が、、、😟 ステアリングにほんのちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 14:19 ルイ&ジル&ルカさん
  • LED化したリアウインカーの玉切れ警告フラッシュを消すのに苦戦(いろいろやってなんとか出来た)

    実はLED化したリアウインカーについて、コーディングしたつもりの始動時の玉切れ警告が消せず、2週間ほど苦戦していました。 バルブ切れが発生していないかを、始動時(コールドチェック)や点灯中(ウォームチェック)に小さな電流を流してチェックするそうなのですが、消費電力の小さなLEDはこの電圧に反応して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月13日 18:44 super_kabutoさん
  • クラブマン グリーン➕モード

    エアコンも、あまり効かず 画面も質素に、変わります 結果グリーンモードは普段使うけど プラスは使わないかな コーディングついでに アイドリングストップをデフォルトでカットしました  アイドリングストップ使うとバッテリーの負荷が勿体ないしね、スターティングモーターも寿命早くなるみたい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 13:44 Minidaddyさん
  • Mini コーディング スポーツ+モード

    久しぶりのコーディング作業、信頼性の高いEsysULTRAを使用 こちらのジェネレータは起動も早く、確実にコーディング作業に集中出来ます BDCBODYの2箇所を書き換え 成功 安全性が、限定されたダイナミックモード と言うメッセージで起動 様は安全よりスピード重視って過激なモードですね スポー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 13:40 Minidaddyさん
  • 燃料添加剤 WACO’S DIESEL-1

    納車7年、走行61000㌔で試してみる。さて効果の方はいかほどか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 15:53 minitamaさん
  • 樹脂フェンダーコーティング〜

    あるあるのフェンダーのウロコ病を短い間だとしても治療してあげようかと☺️ 樹脂復活だそーな😌 厳かな感じ…銀のビニールに…封入されし溶剤さん、よろしく頼みます☝️ 付属の親指大のスポンジに水滴の如く、ポツリポツリと湿らして塗り塗りします😚 フェンダー、前後パンパー、サイド、車内もリアドア、スカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月11日 22:26 しょーなん★R55さん
  • サスペンションリフレッシュ MINI R55クラブマン KONIアクティブ

    いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、サスペンショのリフレッシュですね。 使い勝手を考えて今回はショックの交換のみで これはこれで賢い選択ですね。 今回使用したショックは、KONIですね。 赤いショックのKONIアクティブ。 バンプラバーから総交換になります。 フロントショックを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 16:56 ガレージエルフさん
  • RAIKOさんで紹介されたので。

    以前、ドライビングモードの追加を整備手帳に記載しましたが、その内容がRAIKOさんのブログに掲載されました。 ライコウさんは、BMW&MINIの専門ショップです。次のカスタムもここでやります。 https://raikopower.com/ミニ-クラブマンf54-回転リングのドライビングモー/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 14:41 たかやんさんさん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)