ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 【後編】ブースト計取付・車両取付

    メータ部はできたので車体に取り付けます. ブーストラインとイルミ電源をとってメーターに差し込むだけです. http://www.billswebspace.com/R53GaugeInstallation.htm ここが一番参考になりました. 英語苦手な人はGoogle翻訳にでも突っ込んでくれよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月23日 15:58 Hieさん
  • pivot マルチゲージ 水温計 ブースト計

    もしかしたら一番装着率の高いであろうpivotさんのマルチゲージの取り付けです。 簡単に水温計とブースト計を取り付けることが出来ます。 タコメーター背後のネジを外してメーターホルダーを固定します。 ハンドル下のカバーを外します、トルクスネジです。 配線を出来るだけキレイにしたいので、キーシリンダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年3月14日 14:18 ナリちょさん
  • カービック メーターパネル取付

    久しぶりの更新です。 今回はシルバーのメーターパネルをブラックにします! カービックさんのメーターパネルです。全面ステッカータイプなので取付には繊細さと大胆さが必要になります。 メーター外します。バッテリーのマイナス端子を外して作業します。 コストは安めですが精度は中々です。スピードメーター部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月19日 16:29 ナリちょさん
  • オートゲージ ブースト計 取付 その1

    サブコン付けたらピボットのマルチゲージが正確な値を拾わなくなるので新しいブースト計を付けます。 正確な値を拾わないと言っても0.8までは普通に拾います。 今回はオートゲージさんの日本製ムーブメント入りの60パイのブースト計。 単独でワーニング機能とピークホールドを持ってるのが決め手でした。 例 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 21:08 ナリちょさん
  • 純正メーター

    こちら純正メーター。 ディーラーオプションでは、ライトなどのトグルスイッチの下方の空間に専用のステーにて搭載される、電圧計と油温計です。 先代のミニ子ではディーラーオプションどおりに配置してましたが、ある時、通風口にメーターを配置してる画像をネットで見かけて、やってみることに。 通風口をら外すのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月19日 19:10 コペ僧 ときどき レガコさん
  • Boost計&Temp計を取り付けました!!

    MINI専用なので、簡単に取付られると聞いて購入したのですが、不安でした。もうすぐ1年点検があったので、そこでお願いしようと思いましたが、説明書を見ながらできそうだったので挑戦しました!! MINI Partyのイベント会場で購入したのですが、購入するかをとても悩んでいました。 取付は、もうすぐ1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月13日 22:48 MINI fanさん
  • 完全オリジナル BMW MINI 和風 タコメーターパネル

    メーターの構造が知りたくて、分解。そのついで(酔った勢い)でオリジナルのパネルを作成しました。 サインペンで書いて、カッターで穴開けて.... こんなヤツで、ゴメンナサイ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年1月30日 09:46 ゆたんぽ☆さん
  • defi 電圧計取付 その1

    休みにしか乗らないのでバッテリー管理の為に電圧計取付。 用意したのはデフィのボルトメーター。 レーサーゲージ52π、色はレッド。 出来るだけインテリアを壊したくないので… エアコンダクトに埋め込みを敢行。 ダクト部分のみ外します。 内側リングの内径がほぼ52ミリでメーターの外径とほとんど同じな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月15日 11:27 ナリちょさん
  • defi 電圧計取付 その2

    電源を取ります。 デフィのメーターの配線は4つ 常時電源とIGN電源 メーターに通電するのはIGNのみ。 イルミ電源(おそらくライトON時の減光 あんま自信ない) アース(あずささんすごくかわいいの略 確固たる自信) エーモンの電源取り出しでF44番のヒューズからACC電源とる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月15日 11:53 ナリちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)