外装 - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市
こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。
難易度
2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん -
流行りのアイアンペイントでスカットル塗装
スカットルをラッピングしようかと思案していましたが、今流行りのアイアンペイントで塗装することにしました。 横着して取り外す事をせず、適当にマスキングして、軽くペーパーをあてて、パーツクリーナーで脱脂。 筆でぺちょぺちょ塗りました。 ハケ目が仕上がり時に残るので、気に入った方向にハケを運びます。 乾 ...
難易度
2017年11月1日 14:11 ME06 のぶへいさん -
リヤエンブレム類塗装、再設置
以前から気になっていた、エンブレムのバランスの悪さ…後からボンスト、ステッカーエンブレムを足して足してだったので、メッキ潰しに伴い、すべてリペアしてやろと! こちらがエンブレム剥がした状態 跡取るのが大変でした💦 こちらのメッキ類エンブレム 下処理的に今回は時間がないので、脱脂→ミッチャクロン→ ...
難易度
2017年9月17日 12:21 mpc2000さん -
サイドスカットル カーボン風塗装
MINI CROSSOVER COOPER S/2011 樹脂パーツの経年劣化が気になりだした 特にサイドスカットル……… パーツをまるごと交換すれば作業は早いのだが……… まだまだ強度もあり使えるのにもったいない やつれたスカットルをペーパーで軽く研いで ブレーキパーツクリーナで脱脂 最初に ...
難易度
2017年8月10日 20:19 KOTAKE.さん -
アンダーコート(塩害防止塗装)
自分の住まいが新潟なので、冬になると凍結防止の塩カルを路上に撒いて下回りがサビサビになっちゃう…そんな訳でクロスオーバーに塩害防止塗装を行いました。 ワコーズの塩害防止塗装 クリア を色々な方にオススメされたので、裏ルートで調達しました。 説明書きには「整備士資格をお持ちでない方は使用しないで下 ...
難易度
2016年11月27日 01:50 まえたーさん -
無塗装部の経年劣化対策
新車時に装着した英国RGM社製リアバンパープロテクターシリーズ。 ABS製。 なにかと後回しにしてきた経年劣化による変色ですが、洗車のついでについに重い腰を上げました。 これが・・・ こう! 評判の良い WAKO'S(ワコーズ) スーパーハード SH-Rにて。 使いやすいスポンジも付属していて ...
難易度
2016年7月28日 14:24 takumi.datさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
166.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア(鳥取県)
417.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!


























































