外装 - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市
こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。
難易度
2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん -
ボンネットストライプ
純正のボンストが雨じみで悲惨な状態になってきなので近所の看板屋さんにお願いして張り替えてもらいました(^o^) ミラ一系のフィルムで大変だったみたいです(^o^; サイドはウィングマークとCooperを抜き文字で入れてもらいました♪
難易度
2014年7月12日 21:19 トシオンさん -
ウィンカーミラー取付2
サイドミラーをボンネット側から押して外したらウィンカーミラーの配線と接続です。 エレクトロタップが付属していましたがハンダで付けました 車体側の青黄色が+ 緑が−です。 ウィンカーミラーは黒に白ラインが+ 黒が−です。 後は内張りを戻してミラーカバーを付けて完成(^_^)
難易度
2015年5月17日 11:33 10taroさん -
JDM WORKS リア3Dウイング取付
ウイングが届いた状態 一つ一つ丁寧にビニールで梱包されてました。 付属ネジ 超低頭ヘクサロビュラネジ M5×25が6本 M5×16が4本 M5ワッシャが10 こちらがウイングの翼端と本体を繋ぐネジ アプセットボルト M6×20が3本 こちらがウイングをトランク部分に取り付けるネジ 取説、いたってシ ...
難易度
2016年5月6日 08:15 -Akatsuki-さん -
純正マッドガード取付
フロント ハメ殺しのピン一箇所 タッピング二箇所 取り外す ハメ殺しピンはキットに付属してくるので、壊して外す タッピングは再利用なので失くさない フロント 一番上のピン留の箇所は穴あけが必要 φ5キリ ハンドルを切ってスペースをつくる 下側二箇所のタッピング、真ん中のピンを仮留め ...
難易度
2018年7月7日 20:42 prrkさん -
サイドミラー固定ボルトの交換
錆びたボルト サイドミラーを手動で回してボルトの取り外し 左右4本のサビサビボルトの取り外し コーナンプロで¥15/本で購入(かなりお得な値段)した黒色の六角穴付きボルトM6 50に交換して満足👍
難易度
2020年6月28日 16:58 Maronieさん -
-
バックカメラ移設のためテールランプ取り外し
バックカメラを移設するため、テールランプを取り外し、状況を確認しようと思います ラゲッジルーム左のカバーを外して覗き込みます なんだかイルミネーションのように綺麗☆彡 テールランプのレンズに太陽光が当たってるんです 取り外し後~ 「かばさん。」さんのhttp://minkara.carvi ...
難易度
2018年1月21日 19:56 黒R60さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
723.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!





























































