ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダイハツ ハイゼット 両側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(対物保険) 東京都東大和市NEW

    こちらのお車は、東京都東大和市よりご来店のダイハツ ハイゼット。 両側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月17日 15:44 ガレージローライドさん
  • リアクォーターガラスベルトモール交換

    気が付けばリアクォーターガラスベルトモールのゴム部分が硬いガム位に(^◇^;) 爪で押すと黒い物が付いてきます。 4番のパーツで品番は51377390173 パーツで役一万円。ショップに頼むと1.5-2.0万円だったので自分でやります。 こんなパーツ 左側だけ購入 やる前に一応養生 グイっと 上部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年10月19日 11:38 hiroponponさん
  • リアドア開口部プロテクションフィルム貼り付け

    施工前です。バンパーがグロスブラックのため、小傷が目立ちやすいので、プロテクションを貼り付けます。以前施工したやつは5年経ったので剥がしました。 貼り付け中。施工ゲル使ってます ここでしっかりと上面を貼り付けてスキージーでエア抜きが肝心 センター出しは現物合わせでしたが、 マステで目印つけておけば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月18日 18:22 Jun-sanさん
  • リアワイパー交換

    ゴムが切れてしまったので流石に交換します。うちに来てから無交換だったのでよく持ってくれました。 この切り欠きにハマっているだけなので交換は簡単なのですが,私はこういうプラスチック力技で作業する系は苦手ですw 数年前にアリエクで買っていたものがやっと陽の目をみましたか😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月9日 21:00 POWER!さん
  • フロントガラス交換

    9月13日、友人と新潟に向かう途中の北陸道上で、飛び石を喰らってフロントガラス破損 要交換ということで、Dの見積もり約25万円❗️😱 1等級ダウンとなりますが、保険料アップよりも修理費用の方が高いので、保険修理で交換することにしました。 交換前の純正フロントガラス 交換後の純正フロントガラス 9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月28日 19:10 越後のご隠居さん
  • ナンバープレートの曲がり直し

    9月3日の大雨で冠水した道路の走行で水圧で捲れて曲がってしまったナンバープレート ナンバープレートを外して 傷つかないように段ボールを敷いて踏みつけて曲がりを直して取り付け直して作業完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年9月18日 22:50 越後のご隠居さん
  • ボンスト貼り替え

    前に貼っていたボンストが劣化して変色してきたので貼り替えました。 今度は3Mのシートのちゃんとした奴をプロに貼ってもらいました。 プロの仕上がりは出来が違う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月18日 16:55 Abu-1さん
  • フロントワイパー交換

    BOSCH AEROTWIN A314S 運転席側 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月15日 13:20 fuku1228さん
  • ボンネット交換

    昨年4月の雹害でボンネット80か所、ルーフ27か所の凹みが発生しました。 今年9月に保険金を受け取ったので、DIYで修理します。 ヤフオクで36500円で購入したボンネットです。 昨年9月に購入し、1年間和室を占領していました。 問題は2か所に微妙な凹みがあります。 これもあとでデントリペアが必要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年9月14日 11:48 タカQさん
  • 雹害見積もり(保険金受取完了)

    7/6にテクニカルセンターから連絡があり、見積もりの順番がやっと回ってきました。 7月末に板金業者、保険業者による立会を行い、8月末に見積金額決定しました。 修理を行わないことを伝え、無事9/1に保険金を受け取りました。 車両保険の免責ギリギリで、修理しないため見積費用5.5万円を引かれた金額が振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月14日 10:07 タカQさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)