ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.27

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ドアガードを貼る②

    ガードの長さ調節 余長を付けてカットし 先をエアコンで温め 柔らかくなったところで広げ ボディーのラインに合わせて斜めにカット 仮止めしながらカットし角度を合わせる 角度が合ったら 裏側をさらにカット こんな感じで上のカット完成 下の長さは 仮止めして長さを見て 同じように暖房で広げてストレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月11日 22:53 ken_E25さん
  • GIOMIC メンバーブレース フロント&リア装着

    意気揚々と作業開始 友人のMINIのジャッキを借りてジャッキアップ オクで購入したジャッキスタンドをかまして フロントに装着、ボルトが固くて足で蹴って緩めました。左側にアンダーパネルがついてますが、樹脂製で多少は曲がるので、一回外してもう一度はめ直してるだけです( ・ω・) 締め付けは、トルクレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 01:46 -Akatsuki-さん
  • リアバンパーカバー

    アリさんで購入。 テープは3Mではないかも!(◎_◎;) ゴムのバリも多少あります(^◇^;) 端から慎重に貼り付け 剥がれなければ良いけど… 色見は悪くないかな⁇ うーんどうだろう(^◇^;) まぁこんなもんかなぁ… 荷物の積み下ろしで傷がつく事の防止が目的なんで(^◇^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年1月19日 15:35 だいきななさん
  • 【忘備録】Giomicブレース取説

    前回リヤブレース取り付け時に60N.mで締め付けましたが、マニュアルによると100N.mでした。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3076491/car/3339915/7296824/note.aspx

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 17:09 bobby君さん
  • ARCタワーバーDIY取り付け(^-^)

    先日のMINIFESで「らしおさま」(?)よりお譲りいただいたARCタワーバー。 まずは、金属磨きピカールでピカピカに♪ 使用する工具 13mm メガネレンチ 8mm  六角レンチ 17mm スパナ タワーバーの接合部を緩めておき、サスのアッパーマウントのねじ(13mm)を2か所緩め、固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月21日 22:21 10-10さん
  • TCR-II ストラットタワーバー取付け

    U☆R☆A さんが取付されているのを拝見し、即ポチ。通常ブランドで売っているのは3~5諭吉さん程度。こちらは1諭吉で送料込でお釣りがくる。 吊るしでは売っていないでしょうが、そんな雰囲気ですね。説明書などは一切ありません。要らないですけど。 まあ緩めて付けるだけです。右側はマジポン付け。仮止めして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月3日 16:06 KENTO100さん
  • タワーバー装着

    今日、Exさんでフロントタワーバーを装着しました。 既にフロント&リアのメンバーブレスとCPMは取付け済でしたので、一応これで補強系は終わりかなと思います。 今日は、ワイドルームミラーとみんカラさん達が装着しているブルーバルブを入れました。 自宅までの帰路、タワーバーの効果でハンドリングがクイック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 21:36 くら1132さん
  • フェンダーモール取付け

    フロントタイヤ・ホイールが若干はみ出ていて車検やオイル交換での入庫に支障があったため施工。 車高調入れれば問題無いのですが諸事情により今回は安上がりな方法で対処することにしました。 まず採寸をして貼り付け作業。 接着面が落ち着くまで写真のように約ひと晩圧着を行いました。 片側10mm以内なので車検 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月3日 09:24 kouziぶっちぃ~さん
  • ブラックアウト化第四弾

    サイドスカートをブラックアウト化したいと納車時から思っていました。 まずは、マスキングテープで養生 ハッピークロイツのマットブラックのフィルムを施工しました。 2時間程の作業でサイドスカートがマッドブラックになりました。貼りやすいラッピングシートだったのでなんとか形になりました。エアー溜まりが何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 17:54 もっちー320さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)