エンジン廻り - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER ]
-
オイルフィルターハウジングガスケット交換_100970km
ラムダセンサー(下流)の場所を確認しようと下から覗いたら オイル漏れを発見。 場所的にオイルフィルターハウジングからだと思い作業に取り掛かりました。 私の車両はクーパー(NA)になり ターボ車とは作業が異なりますので、参考される方はご注意を。 アッパーグリルを外し フェンダーモールを剥がし バン ...
難易度
2025年11月2日 09:10 キリン♪さん -
ラムダセンサー(上流)交換_100946km
下記症状が時々起こるようになったので交換しました。 ・アイドリング時の振動が酷い(ガタガタブルブル) ・アイドリング時の排気音が『ぼっ、ぼっ、ぼっ、ぼっ』 ・アイドリングの回転数が不安定で止まりそうになったり、1000回転位まで上がったりする ・でも、エンジンチェックランプは点灯しない 購入した ...
難易度
2025年10月29日 17:38 キリン♪さん -
シリンダーヘッドカバーガスケット交換_100814km
プラグホール(#1、#2、#3)にオイル侵入を発見したので シリンダーヘッドカバーガスケットを交換します。 約3万km前に交換したのですが、、、漏れるの早くないですか? パッキンは楽天市場で購入。 ワン、クーパー用です。 AliExpressで売ってなさそうなものを選びましたw ¥3080円なり ...
難易度
2025年10月19日 21:00 キリン♪さん -
プラグ&イグニッションコイル交換_100629km
3万km前に交換しましたが 低回転(2000rpm未満)でボロボロ言い始めてきたのが気になり交換です プラグの電極が減っていました。 また、1番〜3番プラグホールでオイル漏れしているのを確認。゚(*´□`)゚。 シリンダーヘッドカバーガスケットの交換を早急にやらねば(・´ω`・) プラグは前回と同 ...
難易度
2025年10月12日 13:44 キリン♪さん -
イグニッションコイル交換_97159km
アイドリング時にブルブル振動して エンストしそうだなぁっと思って アクセル煽っていたところ エンジンチェックランプ点灯。 その後もアイドリングの度にブルブル。 いつ止まるか心配で心臓はバクバク。 スキャンツールV519を接続してみると #3シリンダーで失火ありと。 3番シリンダーのイグニッション ...
難易度
2025年3月8日 19:42 キリン♪さん -
エンジンオイル&フィルター交換_96972km
毎度の上抜きです。 3.5Lぐらいしか抜けず。 駐車場が前傾しているせいかと。 次は少し後傾させてみようかなっと。 フィルターはBOSCHのものを使用。 Oリングも付属しているのが嬉しいところ。 オイルはいつものShell HELIX ULTRA EURO。 Castrol EDGEと悩みましたが ...
難易度
2025年2月24日 14:09 キリン♪さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)
413.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!



























































