整備手帳 - MINI Crossover [ R60 ]
-
オススメ記事
-
ビビり音など不快音を根絶できたかな?
ときたま発生するホーンパッド裏のチリチリ音。 いろいろな不快音との戦いもこれを抑えて完了です。 エアバックインフレータケーブルの車体側カプラー部対策でだいぶ収まっていたのですが、ステアリングを切った時に温度条件等によって?音が出ます。 インフレータ近くのケーブルが怪しいのでウレタン粘着テープでイン ...
難易度
2023年11月30日 18:39 k_ozさん -
ソレノイドバルブ交換
最初からエキマニ側のカムシャフトセンサーエラーと2845やらのエラーコードを拾ってました。 密林で安物のカムシャフトセンサーを購入。 交換は、ヘッドカバーガスケットを交換した際に交換! 今のソレノイドバルブ外しての清掃も考えていましたが…大体この部品が最初にやられるような感じなので、高い部品では無 ...
難易度
2023年11月28日 20:57 NOBさんさん -
タイヤローテーション
リアタイヤにそこそこキャンバーがついており、内減りが気になったのでタイヤローテーション。サスがヘタって車高落ちてる気がする。ウマが4脚あるはずか、2脚しか見つからず。試行錯誤しながら前後左右のローテーション。あっち掛けて、こっち下げて、つけたり外したり。途中でタイヤをお風呂場に持ち込みお湯洗浄した ...
難易度
2023年11月27日 21:19 nabemabeさん -
ガソリン添加剤投入 188700km
コストコ行った時の定番。 車検時にフューエルワンを入れてあるはずなのですが、あれから二度ほどガソリン入れたので連続添加です。
難易度
2023年11月26日 22:48 POWER!さん -
エアコンフィルター交換
エアコンのフィルター交換します。 商品はアリエクで調達。値段は1/4以下です。 助手席の下から覗くとカバーが見えます。 4つの切り欠きがありますが、左右それぞれ2つの切り欠きの間爪になっていて留まっています 切り欠きにマイナスドライバー等を突っ込んで爪を起こしてやるとパカっくちを開いてフィルターが ...
難易度
2023年11月25日 23:59 POWER!さん -
ドリンクホルダーの爪修理
ニーズがあるか分かりませんが…一応修理情報アップしておきます。 ドリンクホルダーの3つのプラ爪が一つ死んでましたので修理します。 シフトノブ外して、ドリンクホルダーケースを丸ごと外します。 爪部分をラジペンで抜き取ります。 爪のバネ接続部分が欠けて、バネを固定出来なくなったのが要因の様です。 バネ ...
難易度
2023年11月25日 20:39 NOBさんさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ 衝突被害軽減(北海道)
679.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
