整備手帳 - MINI Crossover [ R60 ]
-
オススメ記事
-
Androidナビ取り付けその13 バックカメラ完了
やっとここまできました、、ピラーカバーたちも閉じました 位置はこのあたりで、、しっかりと脱脂してから両面テープで 確認です。ちょっと感動 ナンバー灯の淵をけずりました。ここから配線を通します こんな感じでちょうどいい穴です。
難易度
2023年8月29日 23:30 うらぽんさん -
【忘備録】高圧燃料ポンプ故障前兆まとめ
高圧燃料ポンプ関連のエラー後の事象を忘備録として残します。距離走っている個体の方もご参考にしてください。OBDからのエラーは【燃圧が低すぎる】でした。 ①黄エンジンマーク(中抜き)が点きっぱなしになりました。→特にエンジンの調子は変わらない。そのまま乗っていました。 ②ある朝コールドスタートが ...
難易度
2023年8月29日 11:10 bobby君さん -
Androidナビ取り付け その12
紐を通して カメラのケーブルを養生テープで紐にとめて 引っ張りました。なんとか通って仮止めです 次はナンバー灯の端っこをを削ってコードが通る穴を作っていきます。
難易度
2023年8月28日 22:51 うらぽんさん -
ハイプレッシャーポンプ交換
先日低圧燃料ホースが外せなかったためこのホースプライヤーを買いました。ところが先がMINIのホースコネクタ切り欠きより大きい💦 サンダーで先を切り欠きに合わせて小さくしました。 このプライヤーを使ったら呆気もなく取れました😆力は全く必要ありません。切り欠きをプライヤーで挟み、ポンプ側いっぱいま ...
難易度
2023年8月28日 16:04 bobby君さん -
オイル交換は4,000キロ毎ね!
いつもは4,000キロ毎にオイル交換してるんですが、不覚にも7,000キロも走ってしまった💧 でも安心してください! うちのアゲミニくんは健康優良児なので、オイル下がりほぼ無し❗️ 高い高いしてもらって下回りも異常無し❗️ 2回に1回はフィルターも替えてます💪 10月に、予防的修理でサーモスタ ...
難易度
2023年8月27日 19:41 にっきあめさん -
Androidナビ取り付けその11 リアカメラ引き回し
トランクのこれ外しましたが、バンパーは取りたくありません。 ウェザーストリップはずして ふたのなかからナンバーのとこまでカメラ配線を通せるか、、ライトを開けましたがナンバー灯の穴からは光が漏れて来ず、、 中には破損したパーツが、、今度接着します ライトもとって、色々ライトを当ててみます。見えてる二 ...
難易度
2023年8月26日 02:01 うらぽんさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
