整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER SD ALL4 ]
-
オススメ記事
-
ウーファーボックスのデッドニング(配線変更)
アンプ取り付け作業の続きです。 8chアンプで下記の構成にするため、純正のウーファー配線をミッド+ツイッターから分岐します。 そのため、ウーファーボックス毎取り外します。 ①FL-ミッド+ツイッター ②FR-ミッド+ツイッター ③RL-ミッド+ツイッター ④RR-ミッド+ツイッター ⑤FL-ウー ...
難易度
2024年4月20日 15:42 タカQさん -
センタースピーカー取付
アンプを取り付けたので、センタースピーカーを追加します。 まずはカバーを取り外します。 4つの金属フックで固定されているので、内装はがしで持ち上げます。 配線が来ていますが、使用しません。 アンプから引っ張ってきたウーファー用とツィーター用のケーブルです。 使用するのはカロッツェリアのTS-C01 ...
難易度
2024年4月20日 14:49 タカQさん -
JCW用フロントバンパー部品の注文
3月にJCW用フロントバンパーの塗装を行いましたが、フォグランプの取り付けをどうするか悩んだまま、放置していました。 LCIテールランプのコーディングと同タイミングで、ライトマウント左右、ライトトリム左右を注文しました。 ライトマウント左:51117390545 ライトマウント右:5111739 ...
難易度
2024年4月15日 23:13 タカQさん -
LCIテールランプのコーディング、配線手直し
今年の1月にLCIテールランプをDIYで取り付けましたが、コーディングをしていませんでした。 リコール対応をお願いした際に一緒にコーディングも行ってもらいました。 費用は8910円でした。 依頼して数日後、テクニカルセンターからコーディングしてもテールランプが正しく点灯しないと電話がありました。 ...
難易度
2024年4月15日 22:38 タカQさん -
リコール対応(外3622、外3573)完了
国内初?F60のリコール対応が完了しました。 経緯は下記の通り ・3/19にエンジン警告灯が点灯 ・3/21にテクニカルセンターに連絡 ・3/31に入庫(調査のため、方針不明) ・4/4にリコール対応に方針決定 ・4/6に再入庫 ・4/12に修理完了 ・4/13に引き取り 調査の結果、やはり、E ...
難易度
2024年4月15日 22:20 タカQさん -
リモコンキー電池交換
修理のため、ディーラーに入庫していましたが、引き取りの際にこの表示が出ました。 今年の1/27にスペアキーを購入したのですが、2か月で電池切れ? キーケースとキーホルダーが付いているので分解します。 購入したときのリモコンキーに戻りました。 ボタンを押しながら、内蔵キーを引き抜きます。 取扱説明 ...
難易度
2024年4月13日 22:28 タカQさん -
シートヒーター取付(リア)②
1か月近く作業ができていませんでしたが、シートヒーターの配線作業です。 エアコン吹き出し口へのスイッチ取り付け作業まで完了していましたので、続きを行います。 まず、スイッチへ接続するケーブルを配線します。 コントロールユニットが少し大きいので、エアコン吹き出し口奥の空いたスペースに押し込みます。 ...
難易度
2024年4月13日 21:39 タカQさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー 19インチアルミ 禁煙車 ナビ(京都府)
418.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 全周囲カ(群馬県)
354.8万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
