整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER SD ALL4 ]
-
オススメ記事
-
LCIテールランプ取付(DIY)
納車の前から購入していたLCI用テールランプをやっと取り付けします。 業者に依頼すると部品代込みで10万円は軽く超えてきますので、自分で取り付けしますが、あまり、情報がないので、取説(01 29 5 A2A CC7)を参考に行います。 ヤフーショッピングで取付部品セットを購入しましたが、ケーブル ...
難易度
2024年1月29日 00:29 タカQさん -
ホイールスペーサー取付
アライメント調整を行う前に夏タイヤに戻し、スペーサーを取り付けておきます。 まずはフロントからですが、かなり奥まっています。 写真はホイール19x8.0J+45、スタッドレスタイヤ225/45R19です。 ジャッキアップし、ホイールを外します。 ホイールを支えながら、ホイールとスペーサーとボルト穴 ...
難易度
2024年1月28日 00:32 タカQさん -
アライメント調整(未実施)
ダウンサスを取り付けてから2週間で300kmを走行したため、アライメント調整を行います。 前日にタイヤ館の予約を行い、当日行ってみると、機械が古いためF60のデータがなく、BMW X1のデータならありますと・・・。 F60の実績もあり、X1のデータで行ったと・・・。 同一プラットフォームですが、高 ...
難易度
2024年1月22日 21:15 タカQさん -
USBポート増設(グローブボックス)
過去、メーター横にスマホ充電用、ドリンクホルダー部に噴霧式フレグランスディフューザー用のUSBケーブルを延長しましたが、今回はグローブボックス内に嫁さんのスマホ充電用USBポートを取り付けます。 取り付けるのはAmazonで購入した埋め込み型のUSBポートです。 薄型のものが少なく選択肢がありませ ...
難易度
2024年1月21日 15:16 タカQさん -
ウーファー交換(改造、取付編)
取り外したウーファーです。 ウーファーのコネクタを接続しないとフロントスピーカーからも音がでない設計のようで、外していた1週間、右側フロントスピーカーが鳴らないままでした。 MDF材を購入したので、この形状に合わせたバッフルを自作するつもりでしたが、純正品を分解し、マウント部分のみを利用すること ...
難易度
2024年1月20日 19:31 タカQさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
AMG Mクラス キ-レスゴ- 黒本革 パノSR ナビTV 2年保証(東京都)
361.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
