整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
マフラーカッターの錆止め
この前買ったJCW風マフラーカッターの飾りネジがすぐ錆びるので錆止めをします。 まずは5-56を吹きかけてステンレスブラシで磨いて錆を落とします。 次にパーツクリーナーで脱脂します。 錆止めにはコレを使います。 おじさん達御用達、マニキュアのトップコートです。 ネジのとこだけ塗ります。 頭とプレー ...
難易度
2022年12月11日 14:52 Abu-1さん -
フルバケプロテクトレザーのステッチ加工
またマニアックな事を始めました。 中古フルバケの手摺りにレザーを保護目的で貼るのですですが、浅草橋の革問屋に行った際に売っていた工具を見て、興味が湧きトライしています。中々楽しいです。 何度か失敗してやり直し、大分上手くなってきました。 この写真はサイドの手摺り部分です。粗が目立たないように ...
難易度
2022年12月8日 16:58 bobby君さん -
ライトリングカバー取付
フロントとリアのライトリングを購入。 開けづらいテープの止め方されまくりな怪しい中華箱で届く。 表面。 裏面。純正アルミリングの上に両面テープで付けるようになっている。 が、そんな簡単にできるようなゆがみ具合ではなかった。 ホームセンターで厚めの両面テープなどを漁ってきたが、ベルクロ(マジックテー ...
難易度
2022年12月3日 17:59 しん!さん -
純正ヘッドライトカスタム(⑦バルカン完成編)
前回満遍なく光らなかったバルカンですがようやく納得出来る仕上がりになりました。 色味と明るさも申し分ありません。 横から見てもムラ無くしっかり発光しています。 バルカン裏の図。サイズ違いのエンジェルアイを3個設置しました。 カバーあり120mm カバーあり110mm カバー無し140mm の3 ...
難易度
2022年12月2日 06:31 bobby君さん -
スタッドレスタイヤ交換
早朝からスタッドレスタイヤへの交換をしました。 GOOD YEAR ICE NAVI6 シーズン3年目。 交換後は毎度お馴染み空気圧警告灯が点灯。 BCボタンで消します。 SET/INFOで長押し。 空気圧警告灯のマークまでBCボタンを押していきRESET長押しで消去完了。
難易度
2022年12月1日 11:26 あっかーまんさん -
ダウンパイプチタンバンデージ巻き
メルカリで中古のダウンパイプを購入しました。これに遮熱チタンバンデージを巻いて行きます。 少し調べたらバンデージはパイプを遮熱するので、エンジンベイの温度は下がりますがパイプ内に熱が閉じ籠り、唯一の出口のマフラーから抜けるので排気圧と排気温度の上昇があるとの事です。 排気圧上昇は良い効果が有る ...
難易度
2022年11月24日 15:12 bobby君さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
