整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
マッドフラップ(Rr)取り付け
私の購入したものには 両面テープが付いていなかったので 両面テープを貼り付け ジャッキアップして、作業スペース確保。 本当は、タイヤを外した方が良いけど 私はズボラなので(´∀`*) ボルト2本を8mmメガネで取り外し 樹脂クリップはドリルで破壊 下側の樹脂リベットもドリルで破壊 取り付けに使用し ...
難易度
2019年8月12日 06:49 キリン♪さん -
再度ピラーパネルブラックジャックぼかし塗装
ぼかしブラックジャックパネルようやく完成しました!磨き出しに苦戦💦 こんな感じにうっすらブラックジャック このよーくみたら分かる感じ… 自己満足です😅
難易度
2017年7月2日 20:44 mpc2000さん -
オイル漏れ ドレンパッキン交換で直る
前回、アルミドレンボルトとアストロ銅ワッシャー(外径φ22.2mm)でも漏れてしまったので このドレンボルトの座面(φ24.6mm)よりも少し大きなアルミパッキンを試す事にしました。 手元に適切なアルミパッキンがなかったので KOSOアタッチメントのアルミワッシャー(φ30.5mm)を裏返して使っ ...
難易度
2022年7月10日 16:01 キリン♪さん -
ぼかし塗装パーツ取り付け
前回塗装したぼかし塗装のブラックジャック内装パーツ取り付けました。 白で部分的に統一されて来ました。 途中塗装がはじき、割れが発生したので修正しました。 塗装は下処理に手を抜くとまずいです…プラモと一緒ですね😭 分かっていても完成を急ぎ同じ失敗を繰り返し…💦日々勉強と慣れです😭
難易度
2017年7月10日 21:49 mpc2000さん -
ブラックジャックドアノブカバーぼかし塗装
中華サイトで購入のこちら メッキ潰しはこれの装置で完了しますが…ちょっとだけ加工を! 中性洗剤で洗浄→軽くペーパーがけ→ミッチャクロン散布 うすーく、うすーく根元の部分を中心に、ホルツのファッションホワイトを拭いて行きます こんな感じです 乾いたのち、2000番のペーパーで優しくならし一気にウレタ ...
難易度
2017年10月9日 18:45 mpc2000さん -
テールランプの球切れ警告
なんの前触れもなく、警告音と共に、何ともふぁにーなマークが。 あの警告音意外とびっくりするんだよね。 え?何事?とか思っちゃうんです。 可愛い音なのにw 今回は、球切れ警告です。 24016キロの出来事。 すごく嫌な予感するのは、警告付いたりつかなかったりするという事。 とりあえず、運転席側 ...
難易度
2017年6月15日 21:05 しばた(か)さん -
ブレーキパッド警告灯ついたから、やっとこさ変えたよ!
みんなとツーリング中にぽろんっと点灯✩︎⡱ ああ、もうすぐ来ると思ってましたよ。 ブレーキパッドさん。。。 ちなみにこの時は新車で買って3年半くらい。 画像の通りもうすぐで5万キロの走行距離。 まぁ、でるよね。 ってとこで初めての低ダスト!!! いうて私のホイールの色じゃあ ダストも何 ...
難易度
2019年6月5日 08:08 sayu_xtrailT31さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
