ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • タペットカバー交換その後

    パーツレビューで書いてましたがこちらにも。 気になる事、元カバーのPCVバルブ左上のとこ、塞がってます。 ダミーです。 つか、このバルブのカバー、マイナスドライバーでこじって外すのですが、下手にやると欠けます。 交換前のは欠けました。 交換後のは慎重にやりましたが結構危ないです。 なので予備として ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月22日 19:37 R60_BP5さん
  • ホリデー車検を愛する

    車検対策として当日朝、装着。 「フェンダーモール オーバーフェンダー 2.5m ブラック 汎用ウレタンゴム製」 アマゾンで1368円。 上から。 全然大丈夫。 前から。 余裕でいける。 端っこはゴムのクセが強いので養生テープで抑えてドライヤーで温めてくっつけた。 見た目が気に入ったのでこのままずっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 18:58 R60_BP5さん
  • LLC補給

    昨日、クーラントがMIN以下に減っているのに気づきました。 春の点検時にはMAXだったので、約半年で500mlほど減った計算 とりあえずお漏らししている様子はないので、自然減少⁈ これまで乗ってきた車は、減ったことなかったけど、こんなモノなのかな? 昨日、純正LLCをAmazonさんで発注 今朝届 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 21:57 越後のご隠居さん
  • コンプレッション測定

    最近、急な登坂車線で超全開加速時にミスファイア(3・4番シリンダ)、付随してインジェクターシャットダウンで警告灯&超パワーダウンてな事が2週連続でありました。 多分、5千回転以上でなってたと思う。 すぐ道の脇に停めてCarlyで警告リセット、その後は普通に走行出来る。 2度とも全く同じシチュエーシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月3日 14:06 R60_BP5さん
  • ジャンクションボックス(ヒューズボックス)交換

    路上でエンストし、ディーラーへ預けて2週間。 コンピュータにかけても原因不明。 一旦引き取り、主治医のAGOさんの下へ。 症状的にジャンクションボックス(ヒューズボックス)ではないかということで交換。詳しくは関連情報URLの方で。 N16型のエンジンのみ!において、コールドスタート時にエンストす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月4日 17:58 きゅう .さん
  • バッテリー交換

    3月の1年点検のときに、バッテリーが3年以上経過して容量が70%以下になっているということで、交換を推奨されてました。 この間、補充電しながら、誤魔化してきましたが、この状況の中、遠出もできず、再び警告灯点灯…😓 ということで、交換を決意 お高い純正品は当然、手が出せず、Amazonでポチ 前オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 19:54 越後のご隠居さん
  • リア左右 ハブ(ベアリング)交換

    基本的にフロントと同じ。 タイヤ外したらおもむろに真ん中の32mmの奴を外してしまう。 ブレーキキャリパー関係外してローター外して、後はハブを止めてる18mmボルト4本を裏側から外す。 あれ、16mmだったっけ? いや、18mmだった気がする… こんな感じ。 ソケットに適当な長さのエクステや変 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月26日 19:50 R60_BP5さん
  • フロント左右 ハブ(ベアリング)交換

    最近気付いた、走行中右にハンドル切ってるとロードノイズに似たザーっていうかゴーっていう音がする。 いつからだったのか定かでは無いが昨日今日ではないだろう。 12万キロだし、以前は割と無茶な乗り方もしたし、少し車高も落としてるし、そろそろガタが来て当然かもしれない。 写真は交換前と交換用のハブ表面。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年7月10日 13:43 R60_BP5さん
  • LEDポジションランプ交換

    3月頃から、右フロントポジションランプ異常の警告灯が時々点灯するようになっていました。 ランプ自体は点灯しており、経験劣化でキャンセラーがイタズラしてる感じだったので、仕事の忙しさにかまけて放置プレイw 6月中旬以降、ほぼ毎日警告灯が点灯するようになったので、ようやく仕事がひと段落したところで、重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 09:30 越後のご隠居さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)