ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • ヤック BMW MINI用フロントナビ取り付けキット VP-K2 改 ③

    その後、パテにて整形です。 エッジを丸くしようか悩みましたが、今回はこの形でGOです。 サフはこちらを利用 Mr.サーフェーサースプレー 1000 (徳用) サフ→修正→サフ これで下地が完成です。 車にフィッテッィング! まだまだ微調整は必要ですが、まぁまぁの出来具合。 真下から撮影。 少しサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月5日 20:03 HDBMさん
  • ヤック BMW MINI用フロントナビ取り付けキット VP-K2 改 ②

    内装をカットしてパーツを試適 (右から) こちらの写真を見ていただければ、ルームミラーの根元の部分が飛び出しているのが分かると思います。 サンルーフのモーターがあるのでどうしても飛び出してしまいます。 ここから、kitのプラスチックパーツの加工に入ります。 とても貧素なパーツなので、ハサミでカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月5日 19:56 HDBMさん
  • ヤック BMW MINI用フロントナビ取り付けキット VP-K2 改 ①

    まずはkitを試適 (前から) まずはkitを試適 (右から) まずはkitを試適 (左から) クラブマンには、左右のウィングをサンバイザーの根本に固定するみたいですが、クロスオーバーにはありません。 左右のウィングは、特に必要ないのでカット そのままにしておくのもありです。カットしてもしなくても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月5日 19:46 HDBMさん
  • 純正セキュリティ不良

    セキュリティーアラームが毎日発砲するようになりました。 昼間に自宅駐車場内、目の前で鳴ったここともあり、明らかに誤報です。 ディーラーに持ち込んだところ、診断装置のメモリーに発砲記録が残っていました。 どのセンサーが反応したかまで詳細に記録されていたため、原因が「傾斜センサー」である事が分かりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月20日 11:43 kei'goさん
  • Ciraya製 LEDサイドウィンカーレンズ

    初期状態 内側から見た状態 内側の白いツメを押してやれば取れます あれ?コネクターの形が違う? ソケットは純正を最利用しましょう。 純正のソケットを取り外して、車体側の方へ装着。 あとは、もとに戻して完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月27日 19:21 HDBMさん
  • ALL4 レッドエンブレム〔追随)

    ぱろさんの真似をして「4」を赤にしてみました。 パプリカレッドのカッティングシートを貼り付けただけなのですが、私には難易度が星2でした ... 極寒の時期に屋外で作業していたのも悪いのですが、綺麗に仕上げるのは結構難しかったです。 エンブレムを脱脂して、フィルムの空気抜きをして、縁を正確にカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月18日 12:03 kei'goさん
  • 過給系チャージ圧センサー不良

    高速道路を走行中、突然警報音と共にエンジン警告灯が点灯。 加速できず、ガクガクと振動する状態に。取り付けていたブーストメーターが狂ったように上下してました。 過給しない程度に走れば大丈夫でしたが、取説に従い即入院。 パーツの入手のためしばらく待たされましたが、実作業は1.5時間ほど。 過給器の「 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年2月10日 11:37 kei'goさん
  • サーモスタットセンサー

    センサーの誤作動でエンジンが掛からない状態でディーラー整備工場へ入院しましたが、リコールの部品交換がおわり帰って来ました。 入院は二日間ほどでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 09:13 harry1961さん
  • ルーフボックス ダンパー交換

    TERZOのルーフボックスは、ダンパーが交換できるタイプとできないタイプがあり、私のは運よく交換できるタイプでした。 交換用のダンパーは長さ違いで2種類あり、私のは短いタイプでした。 PIAAのサイトにある説明書ではこのピンをずらして交換するようになっていますが、これが硬くて外れない! しかも装着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月29日 14:38 ikkouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)