整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]
- 
				オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
 - 
					
					
フェンダーリップ取付
フェンダーリップを取り付けてみました。 フロント側、遠目にはほとんど分かりません…。 アップで。 カーボン模様が入っているので、 ちょっとしたアクセントにはなります。 リア側、やっぱり分かりませんね。 アップで、ちなみにフロントは Sサイズ、リアはLサイズです。 自己満足ですけど気に入ってます。
難易度
2016年8月11日 13:48 kencroさん - 
					
					
ベースサポート取付け
まずはフロント側です。 バーの下に羽?みたいなのが付いてます。 ルーフレールの先端から260mmのところにマークして合わせたら付属のレンチで締めます。 付属のレンチです。 目盛が付いており、簡易的なトルクレンチになってます。 さすが純正! 続いてリア側です。 フロント側ベースから705mmのところ ...
難易度
2011年12月10日 16:00 ikkouさん - 
					
					
NAVI STRUT取付け
ソウワさんオリジナルのポータブルナビ取付用ステーです。 CravenSpeedのステーと似た感じですが、ステンレス製だったり、名前が刻まれていたりとオシャレです。 タコメーターを固定しているトルクスネジを外してタコメーターを外します。 傷防止とネジ紛失予防にウエスを敷きましょう。 タコメーター裏 ...
難易度
2012年5月31日 16:07 ikkouさん - 
					
					
ステアリングスポークカバーも。
完成形w エアバッグ外すの面倒だったので直貼りw 手抜きだなぁΣ(-᷅_-᷄๑) あ!皺が見える! まあいいやw (テキトー) こっちでも沼にはまりそう……ww
難易度
2017年1月18日 00:24 vakky@霧の魔王さん - 
					
					
ラジエーター活性液を注入!
洗車をする度にエンジンルームもしっかり見ていたつもりが…、意外な所に落とし穴。 ラジエーターオイルがかなり減っている事に気がつきましたΣ( ̄□ ̄)! MINIディーラーに行って相談したところ、MINIはラジエーターオイルが減りやすいとの事。そこで薦められたのがコレ! ラジエーターキャップを開けて注 ...
難易度
2015年5月15日 21:31 ヤマネコR60さん - 
					
					
ホイール リム塗装 - Paint It Black
去年ヤフオクで入手したRAYS HOMURA 2x10 RCF MODEL ブルーイッシュガンメタ/リムエッジDMC/マシニング(HA) 19インチ 8.5J リムが銀色。 これが黒だったら良かったのに… 毎日の様にそう思っていた。 でも塗装したってやがて一部が剥げて黒いマジックでぬりぬり補修を ...
難易度
2020年5月7日 17:10 R60_BP5さん - 
					
 
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
 - 
三菱 eKクロスEV 純正ナビ フルセグTV 被害軽減ブレーキ(東京都)
139.8万円(税込)
 - 
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正DA Bカメラ 禁煙車(兵庫県)
459.9万円(税込)
 - 
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
					





















































