整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
オススメ記事
-
マツダ2 フロントバンパ&フロントアンダースポイラー キズ修理・塗装 東京都立川市内
こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のマツダ2。 フロントバンパ&フロントアンダースポイラーのキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年9月12日 11:45 ガレージローライドさん -
リフトアップ!
ジャオスさんのリフトアップキットで 車高をあげましたー!!! 4cmアップ!!! 飼い主と比べるとこんな感じ! あとはタイヤかえるだけ(*´꒳`*)
難易度
2018年10月30日 22:35 sayu_xtrailT31さん -
フューエルリッドカバーに倶楽部ロゴのステッカーを貼付
フューエルリッドカバーをグロスブラックに塗装してもらいました! だけど、なんか寂しい感じ・・・💦 ということで、発注していた倶楽部のロゴのステッカーが届きました! 幅を12センチにしたかったのですが、そうすると小さ過ぎて作るのが難しいと言われて・・・ 結局、倶楽部のデザイン担当の方のお力を借りる ...
難易度
2016年10月22日 21:38 ヒンガンさん -
サイドウインカーをスモーク化
サイドスカットルに付いている、ウインカー。 何となく目立つような気がする… そんな感じがする… 気にしなきゃ何ともない事だけど… 写真は借り物です😔 こんな時は…いつものテールフィルムで! ハーフスモークとオレンジ、レッドの手持ちは有ったけど、スモークだけは無かったので、今回黄色い帽子さん ...
難易度
2020年7月4日 22:13 「VSR」さん -
クーラント補充とエンジン内部の水分確認(備忘録)
前回クーラント補充してから約1年、また減っていたので補充します(+_+) 前回1月に補充したので気温によるクーラント容積が少なくなったのではないと確信((+_+)) 漏れの跡は今回も確認できない(^-^; 備忘録残しといてよかったー ちょっと多めに入れたけど・・・ 0.4L弱かぁー 備忘録見る ...
難易度
2022年1月11日 00:30 ヴィリーさん -
ハイプレッシャーポンプ(高圧燃料ポンプ)交換
エンジンチェックランプが点灯したので、診てもらうと〝ハイプレッシャーポンプ〟の故障。 5万kmから壊れ始めることが多いそうなので、128,500kmまで保てば御の字か? このパーツ、ディーラーで交換すると部品代だけで20万ほどになる高額なパーツのひとつでもある。 が、某車種のポンプを流用することで ...
難易度
2022年2月11日 12:29 きゅう .さん -
インパネパネルの自作
ドアのアーチが色付になりましたので、続いてインパネも何とかしたくなりますね。こちらはそのままシート貼り付けて終了、というわけにいかないので、何かベースを制作する必要あります。こちらも販売されていますが、何とか自作を試みてみます。 インパネの当該部のRを測ったところ、R60mm程度でしたので、これに ...
難易度
2015年11月14日 20:21 KENTO100さん -
社外 メーター部分 Androidナビ 取付 フロントパネル 外し R60 クロスオーバー その4
前回の続き。 写真の順番前後してるかも、、、 エアコンボタンの部分のパネルを外します。 これもなんとなく見ればボルトをどこ外せばいいのかはわかるはず 次にメーター周りのパネルです。 内張り剥がしなどで浮かせて外します。 割らないように気をつけてください。 とれた🤩 そのままデッキとメー ...
難易度
2020年1月10日 01:13 Kaneyan30さん -
-
ボンネットストライプ DIY
念願のボンストをDIYにて貼り付けました。実は購入時MINI純正のボンスト入ってましたが、その時わざわざディーラーで剥がしてもらいました。 施工方法は水貼りで、サイズは太線が180mm細線は20mm 間は50mmと15mm 3M Wrap Film 1080Series ブラッシュドブラックで ...
難易度
2018年5月6日 20:54 Bali Runさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
453.2万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ ス(愛知県)
189.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 1年保証付 禁煙車 ガラスルーフ 純正14(沖縄県)
867.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
