ミニ MINI Crossoverハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ミニ

MINI Crossoverハイブリッド

MINI Crossoverハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MINI Crossoverハイブリッド

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • エアコンフィルター交換

    いきなし比較です^^; この時点では、古いのはまだ一枚だけしか取り出してません。 まぁ年間五千キロも乗らんから汚れはさほど😶モッタイナー 前回、↓で汚れ具合を確認してました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1686890/car/3303161/7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 13:06 okuchan@MINIさん
  • シートベルトバックルカバー交換

    試しに買ってみたコチラ、ユニオンジャック柄が購入時の画像でグリーンっぽく見えたのが購入のきっかけ。 届くまで色目が気になりましたが…わりと希望に近い色でした! 前席に取り付けてたグリーンステッチのカバーと入れ換えます。 グリーンステッチのカバーはリアに移動してもらいました😃

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月22日 21:51 KAZU@a-rokuさん
  • キックマット取り付け

    ドア内張りの下側、乗り降りの際、靴が当たってキズや汚れがつきがち。純正オプションでもキックマットを探しましたが、残念ながらありません。 オークションで発見! しかも、本当に4枚?と思うこのお値段。 一週間ほどで届きました。 付属していたアルコール綿で拭いて… 添付のマジックテープの小片を貼り付け… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月10日 18:59 kuro_goさん
  • ラッピングフィルム貼ってみた🌱③ シフトブーツカバー

    その3、シフトブーツカバーです。 取り外し方は調べてみるとMINI 共通のようで、爪3ヶ所で留まってます。前側から上に思いきり良く引き上げると簡単に外れます。 ブーツは3分割になってて、爪を押し込むとカバーのみ取り外せます。 カバー側は2つのパーツで構成。 裏側から爪を押し込み内側のリングを分割 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月10日 10:21 KAZU@a-rokuさん
  • ドアシルガードラッピング

    平日は奥の通勤快速になるんですが、このドアシルガードは結構靴を擦りやすくわりと汚れてます。 ということで傷防止にラッピングしておきました。 今回は安いフィルムで… カーボン柄です😅サイズは幅10cm でギリギリ行けます。長さは5m もあるので2台分は余裕ですね。 カバーの取り外し情報がなかったん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 10:52 KAZU@a-rokuさん
  • シフトノブの緑化🌱

    どうするか迷ってましたが、シフト周りの最後にやっちゃいました! シフトノブサイドのグロスブラック部分 今回の素材はコチラ! お馴染みアリエクからの格安パーツ オリジナルはブラックジャック柄 緑化完了! これが… こう! パーツのフィッティングはあまり良くなかったのですが、強力両面テープの力で貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 20:12 KAZU@a-rokuさん
  • シフトレバーのグリップ交換

    最初にエニグマ・ミニを試乗した時から気になった、シフトレバーのグリップ部分のがたつき。レバー操作時、グリップを掴むと左右回転方向に少しがたつきがあり、操作の度に掌に感じる気になる部分。納車前の整備で修理対応してもらう上での契約でしたが、納車時に確認すると、対応が漏れてがたついたままでの納車となって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 20:29 kuro_goさん
  • エアコンフィルター交換

    運転席側足元のカバーをT20トルクスレンチで外し、手前側の上下2ヵ所の差し込みを引き抜くとカバーが外れる。奥側は引っかける爪なので、無理に剥がすと爪を破損するので注意。 前回の交換が昨年3月、そこから1万km少々。幸いに異臭は特には感じないけれど、梅雨時前にフィルターを交換。 古いフィルターを抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 18:16 kuro_goさん
  • エアコンフィルター交換

    先日、クロスポロのエアコンフィルターの交換は行ったので、次は、左側のミニの方。こちらも昨年に続けてMEYLE製を選択。 MEYLE製のエアコンフィルター、2枚1セットで3,300円ととてもお買い得。 ただ、安さだけで選んだのではなくて、1年間使ってみて、初めてエアコンの吹き出し風がカビ臭くならな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 15:59 kuro_goさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)