ミニ MINI Crossoverハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ミニ

MINI Crossoverハイブリッド

MINI Crossoverハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossoverハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    モデリスタ装着!レクサス・RX350hのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月3日 09:39 REVOLTさん
  • ポストのダイヤル錠リプレイス

    15年以上使ったポストのダイヤル錠の文字盤が剥がれて見辛い… 交換予定でしたが、試しにDIYでリプレイスしてみることに パソコンんでデザインを起こし (画面を写したらギンガムチェックに…) 有り合わせのプリンターで作成出来るステッカーキットで サイズを合わせるのが難しかったけど、微調整でサイズ違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 19:08 KAZU@a-rokuさん
  • エアコンガス補充

    去年納車後にエアコン使用するも冷えている気がしない 結局そのまま冬になり暖房は普通に効くのですっかり忘れてました 今年初めてエアコン使用してみると全く冷たい風が出ません とりあえず適当なお店で200gの134aガス缶を一缶購入 ホースはネットで注文しようと思いましたが、持ってる方がいたのでとりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 07:42 はげおやぢさん
  • アライメント調整依頼

    ディーラーから外注でアライメント調整していただきました。 結論から言うと、全然違う! ハンドル取られない! 自然な感じ! 満足満足!! …で、帰ってきてから表を見て、アレ❓… 無断転載スミマセンf^_^; わかりやすかった図がこれなんだけど… 調整後でもフロントのSAI(キングピン角)に左右差が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月8日 18:33 okuchan@MINIさん
  • キャビンフィルター交換

    キャビンフィルターを交換します! MANN FILTER 製の活性炭入りです。 走行距離:23776km T20のトルクスでネジを外しカバーを取り除きます。 カバーの奥の方にフィルターか格納されていて、矢印の留め具を押しながら扉を開く。 扉は外したほうが作業やすいのですが、爪が複雑になってるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月29日 10:19 KAZU@a-rokuさん
  • バンプラバー補修

    走行中、コトコトと異音がありまして タイヤ交換時確認すると リアのバンプラバーが砕けてダストカバーがロッドの下まで落ちていました 新品価格が片側税別4000円ほど しかもバンプラバーとダストカバーがセットとの事 交換も面倒ですし、接着することにしました 初期接着はとりあえず成功 あとは翌朝に運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月23日 21:36 はげおやぢさん
  • ハブベアリングのガタ確認

    半端な知識は余計な不安を生むもんだねー。 ハンドルの座り悪さでアライメント調整を今後行われるのだけど、昔ハブベアリングにわざと遊びを持たせて誤魔化されたことがあるので…どうも疑り深くなっちまったもんだ。 結論は、四輪ともガタつき無し。 ふぅ…。 ちなみに、このアタッチメントはメルカリで。 3Dプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 18:32 okuchan@MINIさん
  • ウォッシャーポンプ交換

    ドライブ中にウォッシャー液不足の警告が出ました 定番の故障のようです 部品はだいぶ前に用意してましたが暖かくなってからようやく作業 部品はネットで購入 2800円前後だったような気がします 交換は8mmのラチェットのみ 老体に鞭打って路面に段ボールを敷きハンドルを切ってボルトを数本外しつつアンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月17日 15:25 はげおやぢさん
  • マフラーアース&マフラーカッター

    前車からの移植。 マフラー、ボディ(シャシー)と接地&空中放電⚡️ これしてない時は静電気酷かった。 このモデルはマフラーエンドがブラックと、拘りがあって前車からのマフラーカッター付けようか迷いましたが付けちゃいました😅ジコマン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月5日 18:48 okuchan@MINIさん
  • ブレーキディスクローター塗装

    タイヤ交換時に黒く塗装してみました! 二年弱乗ってディスクには多少錆びも発生… ワイヤーブラシで錆びを落としマスキングして有り合わせのブラックスプレーでサックっと塗装 乾燥させて完成です。 スペーサーやホイールもブラックなので違和感なく仕上がったな。 でも黒は汚れが目立つ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月5日 09:54 KAZU@a-rokuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)