ミニ MINI Crossoverハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ミニ

MINI Crossoverハイブリッド

MINI Crossoverハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossoverハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィアウトバック 右前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都府中市NEW

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のスバル レガシィアウトバック。 右前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月25日 13:34 ガレージローライドさん
  • EVコンセント設置

    本日、EVコンセントを設置しました。 設置場所は玄関横。 ここだとケーブルも問題なく届くので(^-^)b まずは設置前の画像w そして施工後の写真^_^ 施工は電気工事の資格を持ってる知り合いにお願いしました。 おかげで、部材込みで約4万円で出来ました^_^ ネットで色々調べてプラボックスの中 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月15日 22:58 DANちゃんさん
  • 洗車1回目

    納車三日目ですが、意外と汚れてました。 雨のせいもありますが、よく見るとノリみたいな粘着物が3、4箇所。納車時にも指摘してその場で拭いてもらいましたが、見落としが…。よく見ないと駄目ですね。 ノリも取れてピッカピカに! 気持ちいい〜 タイヤクリーナーを樹脂部分とタイヤに。 ボディはこれで。親水タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 18:22 ルドスパスさん
  • Harman/kardonツイーターキット取り付け

    ディーラーさんで取り付けて頂きました。 新車ですし、目立つ場所ですので、失敗したくなく…。 取り外した部品です。 裏側です。 意外としっかり作ってありました。 左右両側施工です。 こんな感じに。 高音が綺麗に出るようになり、バランスも悪くないですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 11:15 ルドスパスさん
  • 鍛造ホイールに交換

    オークションで中古で購入した、鍛造のRAYS VOLKRACING VR G2 PCD112 8J+50 インナーリムが固着したブレーキダストで茶色く染まって汚かったので、艶消しブラックで塗装。 タイヤは、Chintrato P1をセレクト。 ホイールが8Jなので、235/50-18。 KUGAの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 12:44 kuro_goさん
  • コーディングしてみました。

    初弄りしてみました^_^ 納車前からまずはこれをと思っていたコーディングをやってみました。 Vgate iCar Proをラクマで安く売っていたので購入。 これが間違いの始まりでした^^; 日本語マニュアルがあるのかと思っていたらAmazonかBimmerOptionで購入した場合の特典と後 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年7月8日 19:49 DANちゃんさん
  • GIOMIC フロントメンバーブレースF

    フロントのみ装着 SEはリアは装着不可

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 19:34 msoe3201さん
  • F60クロスオーバー専用 ガラコワイパー

    フィンと水切りが一体となったこの特殊な構造から、社外の交換用ゴムが販売されていない。一方で、ビビり音が酷く、対策に悩まされる、F60クロスオーバーのワイパー そんな純正ワイパーを、魚の三枚下ろしの如く、板バネを境に、フィン側と水切り側を切り裂いて分解。 板バネは二枚に分離する構造。ゴムを先に抜き取 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月30日 14:36 kuro_goさん
  • リアドライブレコーダー取り付け

    MINIらしい丸型の商品が気に入り、レビューでもなかなかの高評価なので購入しました。 リアガラス中央に仮設置 コードを隠蔽します。 余分なコードは纏めてラゲッジ右側の開口部に入れてしまいました。 位置を確認し、本設置完了です。 外からは目立ちませんが…💦まぁこんなもんでしょう✨ ショックセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 09:41 SK@TYOさん
  • ブレーキダスト軽減

    MINIの雑誌に載っていたこちらのパッドを選択しました。 NM Engineering iSWEEP High Performance Breke Pads IS1500 以前に乗っていたMINIもブレーキダストがひどくて閉口しました。 今回は納車時から交換を依頼。事前に購入してmyDに渡してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月9日 22:43 SK@TYOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)